ゆっくりんさん( )の絶被に参加させて頂きましたっ♪

アンデルセン童話『人魚姫』
「お願い、死なないで」

8 36


( )
ゆっくりんさんの素敵企画に参加させて頂きます。
アンデルセン童話「ヒナギク」

19 53

【今日はなんの日?】

「国際子どもの本の日」です👶🏻

アンデルセンの誕生日にちなみ定められました🎀

アンデルセン童話は『親指姫』、『人魚姫』、『はだかの王様』、『マッチ売りの少女』、『みにくいあひるの子』などが有名ですよね👌🏼
皆さんはこの中のいくつ知っていますか?

87 35

さらにこちらの展示内にて、昔描いた「人魚姫」の絵本挿絵13点+描き下ろしアンデルセン童話イラスト数点も展示して頂く予定です

94 324

2015年、『アナと雪の女王』封切時に描いた妹のアナ。アナもヒルダも斧投げが上手だし、歌も達者だし。それに『太陽の王子ホルスの大冒険』と『アナと雪の女王』の源泉はアンデルセン童話の『雪の女王』で共通だしで落書き。地上放映記念に再アップ。

21 28

参加させていただきますー!
アンデルセン童話より「赤lいl靴」


踊ろう、2人で永遠に………

6 33

女王の衣装がエルサ風!?な制作秘話あります | 新作絵本:アンデルセン童話で「#アナ雪」の原作でもある『雪の女王』が登場!https://t.co/E6DWQXQILO

4 6


アンデルセン童話です
「うちの嫁は裸でも小さくても人魚でも世界一可愛い」
遅刻しました(´ヮ`;)

2 13


アンデルセン童話「小夜啼鳥」より転生したファンタジック、夜羽(よはね)マリアです!
商事に勤める社員の皆様の健康を管理する人事部の保健師。優しげな口調で話します、宜しくお願いします!

6 9

久しぶりに参加☼「童話」というお題だったのでアンデルセン童話赤い靴でひとつ 

4 18

アン・アンダーソン(Anne Anderson 1874? - 1952)
生没年には諸説あり。スコットランドの挿絵画家です。グリム童話やアンデルセン童話など、主に子供向けの絵本の挿絵で知られています。

6 33

フレデリック・リチャードソン(Frederick Richardson 1862 - 1937)
アメリカのイラストレーター。アンデルセン童話、イソップ物語、マザーグース、日本やインドの民話をまとめた絵本などの挿絵を手がけました。

8 15

「グレートマジンガー対ゲッターロボ」公開記念日ということは「アンデルセン童話 にんぎょ姫」公開記念日
奥山玲子さん作画のにんぎょ姫は可愛かったな。

9 13

調子に乗って横ファン2人目参加させて頂きます!
夜羽 マリア、モチーフはアンデルセン童話の『小夜啼鳥』です。
よろしくお願いします!(*´ω`*)

85 96

二人目失礼します!小夜啼鳥(アンデルセン童話)ファンタジックの深宵です。
よろしくお願いします!



17 25

第3回はカエデ。
彼はアンデルセン童話『親指姫』に登場する、ヒキガエルの息子です。作中ではゲコゲコとしか言えず、醜さから親指姫に逃げられます。
名前の由来は、楓の葉がかつて『蝦手(かへるて)』(蝦は蛙の意)と呼ばれていたからかも。

7 17

【町内会】
名前:巻々(マイマイ)
モチーフ:白カタツムリ(アンデルセン童話)
略歴:薬売り。気付いたら町にいた。超マイペース。やると決めたことは最後までやり遂げる。食べることと寝ることが好き。ひとりぼっちが嫌い

21 70

アンデルセン童話
「ききとりにくいアヒルの子」

79 276

今日も4冊、むかしロシアの絵本たち、オンラインストアにお品出ししています。
アンデルセン童話、ものしり図本、ポーランドのお話、タタールのことわざ、いずれも個性的な絵本たち。
この後、それぞれご紹介いたしますね。

2 5

ちひろと初山滋 ―永遠のコドモ―(2013.10.30~2014.1.31 ちひろ美術館・東京) 本展では、絵雑誌や絵本、アンデルセン童話、教科書などの作品を展示します。 http://t.co/hoY5FhbTsz

1 0