//=time() ?>
スレッタ=エリクトの可能性は年齢が違うからない
ナディムが死んでから4年後に生まれたスレッタにナディムの特徴的な眉毛があるのは普通に考えればおかしい
じゃあ彼女は何者なのか
そもそもほんとにプロスペラの娘なのか
小さい頃にプロスペラに拾われ、エラン同様顔を変えられた可能性も捨てきれん
テンペストでは、魔女が仇を赦して、エアリアルを解放する話だから
プロスペラの目的が明らかにならないと、答えが出てこない
エリクトは、いつどういう形で出てくるんだろうか?
エアリアル以外のガンダムは、プロスペラが支配できる状態になって、スレッタとエリクトが、ラグナロクを止めるのかな?
私の予想では、アニメはこのような終わり方になると思います。
ガンダム戦ではエリクト・サマヤでもあるエーリアルと一緒にスレッタと母親が死亡。
すべてが解決した後、ミオリンヌはガンダム社の経営を続け、その資金でマーキュリーに学校を建設し、第4話で語ったスレタの夢を叶える。
#水星の魔女
女性だけが外見的な若さに血道を開けているのかというと、どうもそうでも無い。
やはりプロスペラの異質な若さは気になる。
一応、全身義体化(ガンド化?)してるとか、実は25歳のエリクトが母の名を騙ってるのかもしれないという仮説は立つけど。
@c18_FLOUR エリクト(エリー)は最初に出てた子だよ
スレッタとは別人だよ👍
考察段階ではエアリアルの中に取り込まれてるんじゃないかって言う話しよ…
スレママがエアリアルを私の娘と言ってるのはこれなんじゃないかと…
もしも、あの二機のガンダムがプロローグでのコクピットを潰されたルブリス量産試作機を改修したものとして、エアリアルがエリクトだとすると……あ、あの赤目ってそういう意味になるのか汗
#水星の魔女
その後、落ち延びた水星でスレッタ誕生、おそらくエリクトはパーメット結晶化してエアリアル(元ルブリス)に搭載されたと思われます。エルノラの右腕とスレッタと4歳児のままのエリクト。この3人がかりで飛べる! 踊れる! エアリアル!
ガルド博士がエリクトをガンダムに乗せたのは、エルノラの右腕を通して心を通じ合わせようとしたのではないでしょうか? もちろんエリクトは元よりGUND使用者で、この時点で体の一部がパーメットに浸食さていると思われます。