//=time() ?>
あと10日くらいで、絵を始めて(再開して)半年になるんですね…。
あっという間です…。
←初月(顔料カラーペン) 最近→(透明水彩)
成長してるのを確実に感じます。
塗り方のお試し
下描き〜カラーボールペンで線画、部位ごとにザックリ色分け
→下描き消して線の色数重ね
→水性カラーペンで塗ってホワイト筆ペンで仕上げ
下描きと完成品(なんでこんなに顔が違うんだ…下描きめっちゃイケメンなのに……ハゲそう😌)
カラーペンでイラスト描くの初心者すぎて肌の塗り方が分からん。
あと舌が上手く描けなかったからスタンプで隠した(´・ω・`)
100均のカラーペンがコピックみたいに塗れていいって聞いて、前に描いたコンバットおねえさんでお試しぬりぬり。すごい!塗りやすいしちょっとしたお絵描きするのに良さそう٩(๑>∀<๑)۶
#忘羨ワンドロワンライ
どうしても描き方がわからない夷陵老祖様かなしい
一色のみで影を入れたつもりがこの配色だと藍氏の服に近くない?ということには仕上がってから気づいた(アカン)
大体三時間
カラーペン(赤・青)、鉛筆、油性赤ボールペン・呉竹万年毛筆・白筆ペン
#魔道祖師
スタプリ2話のキュアミルキー初変身バンクで、スターカラーペンをしまうときに、注意してよく見るか、スローモーション再生すると、途中でキュアスターのスターカラーペンになってるが分かるハズ!
ちなみにこれが初めの塗りだったんだけど全然水彩ぽくならなくてカラーペンでぬったの?ってかんじだったので塗り直しました…水彩綺麗だけどテクニックがいります〜〜ホワッと柔らかい感じにしたいですね…
#スタプリ 8話
ケンネル星へGO🌟
ケンネル星の住人のドギー、なんとなくコロ助感がありますね。
この星にあるプリンセススターカラーペンは神様的な扱いを受けていて返して貰えないんだけど、最初の時点ではカッパードもプリキュア達も奪う側に判定されていて、その辺の葛藤がリアルでした。
【#水曜日のシヒラ竜也】
『マガジン』24号新連載『英戦のラブロック』のシヒラ竜也先生による『#七つの大罪』&『#黙示録の四騎士』イラスト‼︎
今回はカラーペンでの色塗りで
これまでと違った魅力が‼︎
新連載でもメリオダス&パーシバルのような、目標に真っすぐな主人公が登場します‼︎
ハルミさんのもっちり感が描けて満足〜
愛用のSARASAのカラーペンで。
手に入れやすしいろんな色あって可愛いからついつい集めがち…
線をいかにシンプルに美しく生き生き描けるか考えたりでこの手の描き方面白くて好きなんだよな