//=time() ?>
最近ピッコマでずっとガラスの仮面読んでるのだが面白すぎてどハマりしてるのだ!!
そのせいでパチンコのガラスの仮面打ちたいけどもう全然設置してないのだ!!初打ちでSTスルーした覚えしかないけど原作読んだ状態でまた打ちたいのだ!!
そして原作まだ完結してないのだな...
こんばんわ~、しのぶです。
夏アニメで今一番おもしろい「かげきしょうじょ」
11話「4/40」ではガラスの仮面へのオマージュ(白目)が観れて満足w
さらさが観た演目を全て暗記してるとか、赤い薔薇を贈るとこは紫の薔薇の人へ完全なリスペクト。
未読の人はこの機会に「ガラスの仮面」を是非。
@jirohendrix ガラスの仮面は…少しだけ読んだ事があります。
正直、巻数が多くて今から揃えるのがなかなか厳しいのはありますが、読んでみたい、そして謎の感動をかんじたいです。
スキップ・ビートを1巻から読み直し
他のつんだ漫画もあるからあちこっち読みながらやけど、年に1回は読み直ししてる気がするww
関係ないかもやけど…
もうすぐで、ガラスの仮面に巻数が追いつくのよね
2作品とも好きな演劇ストーリーやから、なんかねw
ドキドキ??
#スキップビート
「ガラスの仮面」
百の仮面を持つ天才少女マヤ、そのライバル亜弓さんの幻の演目「紅天女」を巡るバトルも見応えがありますが、天才と秀才のバトルでもあると思います。
安達祐実さんがマヤを演じたドラマもとても面白いので、是非観てみて下さい✨
@QqNuf むきさん こんばんわ🌠
僕もアニメを久しぶりに観たら
心理描写や緊迫感にハマりました🥰
ガラスの仮面は演劇を題材にした
スポ根作品のようにも思えますね🌺
一難去ったらまた一難で
観だしてしまうと止まらなくなります😊📺🌈
血の婚礼終わったら是非この2人にドン・キホーテかカルメンを演じて貰いたい。配役的に高人さんがドンキホーテでチュン太がサンチョになるんだろうけ逆も有り。ガラスの仮面とユーリでもあえてイメージの反対をするのやってたん?そんな感じ。カルメンは…わからん!
アルバートさん(丘の上の王子さま)が好きすぎて、やばいです😅
キャンディを見守るあの優しい眼差し……ガラスの仮面の速水真澄もですが、ああいうのいいなあ😇マヤ幸せ❤️おチビちゃん💓
アメリカでは、あしながおじさんと同じやん、みたいなことでウケが悪かったようですが💦いいのー!
ガラスの仮面 平凡で天才肌の北島マヤとエリートで努力家の姫川亜弓が紅天女の主役を目指す 月影千草の執念やマヤを支援する紫の薔薇の人など人間模様と演劇対決が面白い 美内すずえ先生の漫画及びアニメ作品
#あなたの疲れを癒す方法は
最近は「ガラスの仮面」を読むことですかね。マヤが役作りに悩むシーン、すごく共感できる。月影先生の言葉も胸に刺さるし。
お気に入りは速水さんかな。正論言うんだよね。曰く「お前は無力」でも言葉が温かいの。
今読んでるのは「二人の王女」の部分。マジ楽しみ過ぎるw
#受信した電波を放流
また「ガラスの仮面」を読んだ。もう泣きそう。なんなのこの漫画。
悲しみよりも怒りのパワーの方が大きい…か。その通りだね。マヤの「ああ憎らしい。速水さんなんて見返してやるんだから」って言葉がまたスカっとするのよ。
私も色々見返してやろうwww見てろよお前らwwww
【Mercedes:メルセデス】
これ以上、期待を抱かさないで
私の心を掻き乱して面白いの?
滑稽に一喜一憂する私を見るのが楽しいの?
思わせぶりな態度は、およしになって⋯⋯
【第二幕・四場:ルードヴィヒの娼館 :『焔』】
#カスタムキャスト
ガラスの仮面読みながら作ったが、何じゃコリャ🤣
#受信した電波を放流
無料の範囲で電子版「ガラスの仮面」を読んでる。他にも色々読んでるけど断トツでこれが面白い。
マヤが「世界中でただ一人、待ってくれてる人がいる。だから紅天女は諦めない」って言うシーンが泣けた。気持ちよくわかるよ。待ってる人がいるって百人力なんだよね。私も頑張る!