ちゃんと観たことなかったコクリコ坂から。とっても好きな作品になった。にしても水沼くんタイプすぎる。

0 6


面白かったです♪
このシーン名言ですね😁

途中シリアスでどうなるかと思いきやハッピーエンドで良かった♪ https://t.co/7XvbBa7YY1

0 16

コクリコ坂からでした🚶‍♂️🚶‍♀️🎌
次回は借りぐらしのアリエッティ

2 11

『コクリコ坂から』よりメルちゃん(海)を鬼滅風で描いてみた

2 36

コクリコ坂から、めちゃめちゃだいすき 観ながら落書きしてた!

6 145

女の子。
セーラー服。

「コクリコ坂から」初めて観ました。
こんな甘酸っぱいお話なんですね。
そして背景が綺麗過ぎですね。



0 4

やっぱり何回観ても飽きないですね!
作品全体のノスタルジックな雰囲気が大すきです
風間さんとメルちゃん幸せになってくれ

30 103

ほんとうにコクリコ坂から大好きで😭あっという間に終わってしまった😭

0 19

コクリコ坂から、初見でしたけど宮崎吾朗監督作品らしくジブリっぽくないジブリで素直に面白かったですね
淡い青春と切ない感覚に包まれていて、儚さを伴う名作でしたね…カルチェラタンに住みたいだけの人生であった…
メルと風間のその後がすごい気になる終わり方…幸せになれよ…

1 4

コクリコ坂からの内容は知らないけど、たぶんこんな話じゃない

9 66

兄妹なん?兄妹なんか…兄妹やんけ!→空から降る一億の星
兄妹なんか?兄妹じゃないやろ…兄妹ちゃうやんけ!→コクリコ坂から



1 1

水沼殿過去絵を解放する時が来た…

4 14

千と千尋の神隠しの千尋とポニョの婦人は知ってたけどコクリコ坂からの広小路も瑠美ちゃんだったのか。もう共演してから何年だ。。。

0 2

コクリコ坂大好きです!
カルチェラタン行きたい☺️



12 35

ジブリの作品は本当に質が高い。その中でも「コクリコ坂から」は、背景、音楽、作画の全てが洗練されている。

カルチェラタンの描写は、ノスタルジックで古き良き時代を感じる。人々の生き生きとした力強さも…😆

そしてなりよりこの作品には、皆が憧れる青春が詰まっている。🤗

16 127