コミックリュウ6月号掲載『チェローフさんの魔法人形』(星川ちどり)第16話[白銀りんごの魔法使い②]チェローフさんが樽に入って避難してたら紙人形にガッタガタさせられてるのが、ちょっと面白かったので扉でネタにしてどうもすみません。
 

https://t.co/lbTSiqLpjw

7 3

コミックリュウ6月号掲載『異骸』(佐伊村司)第45話[ファイナルラウンド]感染者殲滅派だった岸くんが 、バスケ部なのにケンカ強い岸くんが手を出さずに殴られるがままになりこの一言。こんなときめきキャラに成長するとはなあ。胸熱です。次号最終回!#異骸 

https://t.co/3IdBtEqU3c

7 2

()
お題「バニーガール」

単眼ワンドロついでに告知( ^ )
本日発売 は、ヒトミ先生の保健室が連載50回記念・表紙&巻頭カラーです!お目でたい!ありがとうございます!!!
単行本9巻も発売中なのでよろしくどうぞ!

83 224

コミックリュウ6月号掲載『あせびと空世界』(梅木泰祐)第50話[決意と現実]実はこちらも連載50回!その間一度しかお休みしてない梅木先生に拍手!ダリアちゃんのジャージ姿と、ユリにくっつくちびあせびさんがとても素晴らしい。#あせびと空世界の冒険者
https://t.co/2j3GhfCb0O

8 2

コミックリュウ6月号発売ですね。今月の「セントールの悩み」は委員長と三つ子が満載ですよ。

32 66

コミックリュウ6月号見本誌届きました。「セントールの悩み」は今月も一本ですがちょっと頁多めで、JCJSの委員長がほぼ出ずっぱりです。もちろん三つ子のちっちゃでちょろちょろしてるのもいっぱいです。19日発売ですね。

16 49

明日発売のコミックリュウに異骸phase:46「ファイナルラウンド」掲載します!
ラスト1話前です。

22 16

明日4月19日発売のコミックリュウ6月号にて
「花やつばめ」最終話が掲載されます。
単行本第二巻は6月13日発売予定です。
既刊第一巻、「變愛」、「お姉さんの食卓」も発売中です。
電子書籍でも出てますよ。よろしくお願いします。

19 12

コミックリュウ5月号掲載!梅木泰祐『あせびと空世界の冒険者』[第49話]ウォルデシアの人型モジュール達と戦うグラムに加勢したユウたち!ダリアちゃんが日に日にヤンキー女子っぷりが増してきて大好きゲージがガシガシ貯まる(^q^)


https://t.co/b3isVJRrKW

11 5

クミカのミカク第34話、本日発売のコミックリュウ5月号に載せて頂いております!宜しくお願いします!可愛い芋ジャーを描いたんですよ。

61 106

【掲載告知】本日発売コミックリュウにアルボスアニマ29話センターカラーで載せてもらっていますのでよろしくおねがいします!メインキャラ全員描いたでー!https://t.co/lCDsLZHLrJ 

68 112

コミックリュウ5月号、3/19発売ですね。今南極が熱いですが(二重の意味で)、今月の「セントールの悩み」も南極のお話です。こちらの世界にはネイティブがいますよ。

36 73

まだ本誌確認出来てませんが、本日コミックリュウ本日発売。「頂き!成り上がり飯」あっくんが爆発します。ミノル回はキュウリをカッコよく齧るのを笑う、がテーマでした。落ち込んだりもするけれど、あっくん元気です。

21 33

カラー原稿できたー送ったー( ^ )

本日発売のコミックリュウ5月号は、「ヒトミ先生の保健室」休載しております。来月号はカラーページで復活予定です。
次回は連載50回!!
絵の仕事を商業で始めてからぼちぼち10周年になります。

25 58

【本日発売】コミックリュウ5月号https://t.co/xgsKqkCnoR
バタフライ・ストレージ第21話掲載。
2人の敵から千里を護れ!!

19 12

3月19日(月)発売のコミックリュウ5月号に『学校のこども』第2話リザ、掲載になっております〜!!
第2話から物語は過去へ、秘密のはじまりに遡ります。
よろしくお願いします!

25 35

週末宣伝ー…というか、コミックリュウ4、5月号と、ヒトミ先生の保健室はお休みさせて頂いております。また2ヶ月もすみません( ^ ;)
単行本は来月4月13日発売決定です!!

2ヶ月も何もしないのアレなので、流行りも落ち着いた今頃質問箱置いておきますね
https://t.co/Q99i7rhqDC

39 67

一度やってみたかったこと。

🍎『チェローフさんの魔法人形を、ジブリぽく描いてみる』

ロロロジオが違和感なさすぎた。
チェローフさんが別人だ。

11 20

徳間書店さんのコミックリュウ5月号(3月19日発売)にて
私、影革の読切漫画「天塵街の大泥棒」を掲載していただけることになりました。
九龍城っぽいごみごみした街を舞台に泥棒と住民が追いかけっこをするお話です。
拙い作品ですが読んでいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

22 13