//=time() ?>
@haruaromatarot1 はる🌸ちゃま、こんにちは👋😃
確かに日本ではアメリカ人画家さん、あまり紹介されませんよね🤔私はこのサージェントやアンドリュー・ワイエス、ジャクソン・ポロック、ジョージア・オキーフなんかが好きなので、アメリカの絵もどんどん広まってほしいな~と思ってるんですが😗
第740回 #アズレン版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
✏️本日のお題
【樫野】
【ジョージア】
【Z19】
【ブラック・プリンス】
📔ルール
・22時開始。製作は1時間
・23時にタグをつけ投稿
・初心者大歓迎
#アズールレーン
#アズレン
@1023alien 現在ジョージアから東京の大学に留学中の美しきお姫様のゆきちゃん。日本の女子大生より日本のJDっぽい👰。今一番彼女のツイートを見るのが楽しみ😊。将来ロシアの侵攻がジョージアまで及ぶなんてあってはならないと思う。もうプーチンさん戦争やめて😭! #イラスト #フレンドシップ
ジョージア駐日大使がやっちまったんだからどうしようもないよね。
1枚目、2月19日のツイート。
2枚目、2月1日ひのもとおにこの話をLUNA SEAのINORANにする。
3枚目、2月1日LUNA SEA大阪公演会場前で見かけるw→この後2月19日
“服装が似てる”ジョージア駐日大使のツイート、その後ロシア侵攻w
バーバラ・クルーガーとかの海外のフェミニズムアートと日本の村上隆とか椹木野衣系統のアートの文脈がマッシュアップされて、現代のフェミニズムの状況に接続しようとしてるのは凄い~頭良い~って思った。
あと、ジョージア・オキーフのオマージュも面白かったし、見てよかった、って思いました😊
The Light Year - Steps to Life (2016)はジョージアの、
Light Year - Reveal the Fantastic (2010)はアメリカ、
Buzz Lightyearはディズニー・ピクサー映画のキャラクター。
似ているから間違えないようにね(^^♪
#にじさんじ民族衣装企画
素敵な企画にふわっちで参加させて頂きました!!圧倒的感謝…!!
グルジア(ジョージア)🇬🇪の民族衣装、男性も女性も凄く綺麗でかっこいいものが沢山あるので是非調べてみてください…!!
ウクライナの地名をロシア語読みからウクライナ読みに変更。そのため、チェルノブイリをチョルノービリに、キエフをキーウに。
現在ジョージアと呼ばれる国は以前グルジアだったけど、これもロシア語読み。
↓かつて書いた語起源:ジョージア
おはようございます☀️
本日のマネは、ジョージアオリジナルを箱買いするマネです(꜆ ˙Ӫ˙ )꜆
マネの60%は水ではなくジョージアオリジナルで出来てます☕️
息抜きに描いていたグリフが息抜きじゃなくなってる…。
コナーみたいな髪型だからすぐ描けるようになるかなぁと思っていたけど、コナーとはまた違った難しさがあって手こずってるよ…。
後、ジョージアの缶コーヒーみたいな目の色になっちゃったww