//=time() ?>
透明水彩と色鉛筆のアナログ絵描きです🎨
新作をスキャナで取り込みました🥰
らぶ❤️りつ♻️巡回しますーっ
#絵描きさんと繋がりたい
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#SetariArt
たまにはAnalog琥珀もあり?
やっぱりちゃんとスキャナ使ったほうがいいかも。
スマホカメラじゃあまり良く撮れない^^;
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
今年の6月辺りにスキャナ付きのプリンタ買ったんで線画取り込みしやすくなった、とは言え塗りまでいくやつはPCでラフから描くことも割と多め
最初にデジタルで描いたオリジナル絵と最近の絵
絵を描いていない時期もあり
大体2006~2022くらい
シャーペンで描いたアナログ絵をスキャナで取り込みフォトショで色塗り。当時レイヤーとか解らず乗算で色塗っていました。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
去年のInktoberで、スキャン後の補正がうまく行かなかった神皇様を高解像度(1600dpi)でスキャンし直してみた
同じCCDスキャナでも機種が違う(左: GT-S640 右: GT-X820)ので単純比較するのは野暮だけども、高解像度かつ紙目を拾わない設定だとやはりスキャン後の補正作業が格段に楽…
ちなみにスキャナさんの反抗期が続いてて、色合い直した原画の元の色味が左みたいなのを、右のよーにやたらピンクく読み込むの、どーにかしてwww
スマホ写より色の発色?をキレーに読み込んではくれてるが、赤味強くて後からの色補正ダルいぜw