//=time() ?>
#スマホでも絵は描ける
今描いている絵がなかなか進まないので過去絵でお茶をステアしてやるぜ🍵
全体的に黒いな…( ºΔº )
#アイビス民と繋がりたい
ステア前でステップを踏み込むとか膝を入れるのは皆やっているけど、その後の動作が実は大事。
バイク抜きで考えてみても、台とか飛び越える前に膝を曲げて溜め、踏み込んで伸び上がってジャンプするでしょ?
何もしないで越えてるのは勢いとサスのお陰。ぶち当てで膝伸ばそうと腰を引くのも×🙅♂️
@GNkrzWlU76WWyZI アーチーの顔色が薄いと言われていたので勝手にですが彩色してみました。私なりのイメージですが濃くはせずに明るめの肌色で髪と輪郭にに若干の影を入れました。それとステアの髪の色が少し私が下修正でゲインが落ちてしまっていたので修正しました。勝手にゴメンナサイ。(*- -)(*_ _)ペコリ
4月頃に似たようなの描いてたんだけどステアとか細かい部分替えたから違うキャラ乗せて構図ちょっと変えて描き直すかー
って上げたらこんな伸びるとは思わなかった
#odaibako_akzr_12 https://t.co/1jpeyYiITC
18ステアちゃんですか!?(大興奮) 想像力の欠如が大変申し訳ないのですが憧れのお姉さまや先生たちに近づくために頑張っていると思います。努力の子! あといっぱいおしゃれしてほしい
本日8/24は、インテリ軍団より速水 忍(S-べアリー・ステア・ホライズン)の誕生日です!
12周年の今回は、人間体と聖なる鏡に映るのは魔導師としての本来の姿。(ミラー反転で映らない)
お馴染みのですが、魔導師としての本来の姿は人間体とは正反対です。
1リンク式サスペンション兼ステアリング。
1枚目…
正面寄り斜め下から。青いフレームの左右にホイールが入る。黄色がステアすると動くフレーム。
2枚目…
左に曲がる方向にステアした場合の、同じ視点からの画像
3枚目…
ロールしたとき、運転手視点
4枚目…
バンプしたとき、運転手視点
危ねえ、イベント今日までだったのに低体温マンまで行ってなかったので燃料タンクパカパカ開けた(ぁー
しかし、イベントのタイトル絵、今みたらハコスカいるのにドライバーのおばちゃんおらんことに気付いた(
腕力でGを捻じ曲げるドライビングで最後はステア壊して負けるっていいキャラなのに(