//=time() ?>
ショッカー、ゲルショッカー、デストロンまでは引っ張ったお約束なテーマだったんだよね。結果はよく分からない肩透かしで終わるのもお約束かな、以降もね。
アメリカで有名なライバルキャラ表現と云えば『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』のコンボイとメガトロンの対立関係だ。
サイバトロンとデストロンという陣営を率いて闘う宿敵同士の因縁は長い歴史がある。
時代と世界線を変えてまでも同名の別人達が闘うという作品観を跨いだ設定も魅力だ。
ロボマス 1話「集結!歴代総司令官」:ソリタリウム反応に向かうスターセイバーはスタースクリームの奇襲に合う。合流するG1コンボイだが、デストロンを率い、別次元から来たというビーストメガトロンに苦戦。それを助けに現れたのはビーストコンボイ。ふたりはサイバトロンエネルギーを解放する。
15.ナイトバード
『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』より
ニンジャの……ロボ!正確にはくのいち。日本製。デストロン軍団が強奪後改造、サイバトロン戦士(とデストロンのニューリーダー)を慌てさせた。ニンジャっぽい機能と武器を持つ。ジェダイの武器みたいな音がするニンジャ剣もある。
#トランスフォーマー
TF2010最終話『コンボイの復活part2』
宇宙ペストに感染したデストロン軍団に対してガルバトロンが放った台詞。
『えぇい!何奴も此奴も皆んな頭がイカレやがってッッッ!!!!』
視聴者『貴方が言うな』
「オセアニアじゃあ常識なんだよ」と言われてしまうかもしれませんが、そのみてくれからデストロンかと思っていたでござる。トランスフォーマーのMPシリーズから『ビーストウォーズ』版タイガトロンが登場です!ロボットから白虎への変形も、CGアニメ設定に忠実に再現。
https://t.co/pCCfMVRVED
ビーストウォーズの豆知識
アニメ序盤のスコルポスは、腹のエンブレムも赤のサイバトロン(マクシマル)ミサイルもサイバトロンになっている。中盤に入ると腹のエンブレムは黄色のデストロン(プレダコン)ミサイルも修正されている。
#ビーストウォーズ
井ビーストウォーズ
@riderkeita 元は当時の雑誌等に掲載された怪人だったようですね。
それがほぼ別物となって登場しました(笑)
どちらも戦闘能力が低かったために、ショッカー怪人としては使い物にならず、何故か処分されずに地下牢に幽閉されていたようです。
ゲルショッカー潰滅後に脱走したため、デストロンから追われる身に…。
#トランスフォーマー
アンゴルモアエネルギーの影響で外見や戦闘力が大幅にパワーアップしてサイバトロンを圧倒する存在になったけど、最後の最後までギャグキャラを貫いたBWⅡのデストロンは憎めない愛すべき悪役だと思う。
拙作GKのリカラーで、俺ユニバースTFを作りました。
以下少しお付き合いください。
デストロン・アクションマスターエリート
傭兵 キルバレル
オルトモード:戦車/戦闘機
#transformers #俺ユニバース