これは後世に語り継ぎたいデスラー甥伯父劇場再放送です

8 60

デスラー総統だったのか
完全にアリス兄さんの遺伝子入っとるやろこれ

0 3

オリンピックまで50日間。ヤマトの航海に当てはめると地球を出てからデスラー機雷を突破するまで大体50日でした。

0 22

デスラー帝政末期、ガイデロール級の指揮能力を強化したハイゼラード級の装備を追加する等の改装案が存在していた。
理由としてはガイデロール級との相違点が主砲の強化と指揮能力の強化とエンジン出力の多少の上昇でしか無かったからです。
ぶっちゃけそのままハイゼラードを作るメリットがなかった。

6 16

( ̄▽ ̄)え〜宇宙戦艦ヤマト2205プラモデル発売で宴もたけなわですが、本日はこの辺でお開きに(就寝)したいと思います。
最後になりますが、PS版 改ドメル戦闘空母級〈デスラー・ガミラシア〉でございます。こちらもいつかは作ってみたいですね〜w
それではおやすみなさい

7 40

このいわゆるデスラー戦闘空母だが、ガミラスにガトランティスの技術が浸透融合した感が強い。
 モールドにカラクルム的要素がかなり反映している。
これが製作意図なのか単なる新メカデザイナーのクセなのかは知らないがリメイク感は十分出ている。

0 4

むかし拾ったのがあったよなあと思ったんだけど大帝×総統の絵が見つかりませんでした…デスラー総統(旧作)
マント!悪役!金髪!青肌!細いつり目!すきっ
何年前かしらこの絵

1 13

デスラーしてるとたまにデスで〇した筈のニーアが何食わぬ顔でレイの2アビで召喚される現象なんなの

337 1309

以前、青いエレゼンでジーニーの再現を見ましたが、髪型と顔を弄ればデスラー作れないかな?
どうして外出してからいつも思いつくんだろう………
帰ったらやってみよう(笑)

1 16

今後のリメイクで地上戦や戦車戦をする機会があったら・・・新兵器「デスラー地雷」が活躍する話が見てみたい。(地味だな・・・)

0 14

デスラー:古代、私も加勢させてもらうよ。
古代:デスラー、わかった。

0 2

2202でデスラー艦の中を走っている古代君。
劇場で「これをやるってことはアノ場面もやるってことなの!?…ということはあのルートのラストになるの??」などなどと勝手に妄想して勝手に期待するほしまるでした。

1 16

筆が乗ったのでオリミュモちゃん②
竜人族の露麗(つゆり)さん

母にミュモ体見せたら「デスラーや!!」と言われた。デスラーはもっと濃い青色やで、母。

4 8

せっかくなので推しをぶら下げときます✨旧作の時から片思いこじらせキャラのアベルト・デスラー総統。二枚目は部下の将軍と(どっちも二次本の表紙なので妄想入ってます💦)

0 1

デスラー砲装備の護衛艦隊に守らせた超大型戦艦(ハイパーデスラー砲装備)に乗って指揮を執る総統

......100隻じゃ宇宙は埋め尽くせないですかね

0 20

アイコン素敵すぎる( ߹꒳߹ )🤍
めちゃくちゃ可愛い!
デスラーさんありがとうございます🥲
神様😇@ CR_991962718

0 13

デスラー総統は嫌い寄りの普通ですね。私がゾッコンなキャラクターはフラーケンです!

0 1

伊武雅刀さんに勝る方は、おられまい。
デスラー総統!万歳!

ちなみにドカベンの犬飼小次郎もシビレたわ(笑)

2 3

裏ジャケ

『炎の中にサムライを見た デスラー それはお前だった』

0 7

TV化にあたり変更や映画にない要素なども追加されました
さらば~では土方は彗星帝国に破れた後に救助されかつての教え子である古代からヤマトの二代目艦長を依頼されますが、ヤマト2では新造戦艦アンドロメダの艦長として登場
デスラーの副官タランのデザインは1作目及びさらば~と違う顔になってます

11 10