//=time() ?>
いつもと違う描き方がしたかったやつ(?)
目と羽の描き方がお気に入りだからズームして見てみてほしい☺️
やっぱり太めのペンで描くの楽しいね…☺️💕
ちなみにドロワーズじゃなくてスパッツなのはただの好み(?)
昔コスプレやってた時はドロワーズだったけどね(?)
【1857年〜1873年のファッションの移ろい 2/4】
〔4/24 展示品予定〕1枚¥2,500
毎年スカートのボリュームはアップし、62-65年には最大サイズに。当初はスカートの裾がまくれ、足が見えてしまう(大恥)トラブルもありましたが、ドロワーズの導入で解決しました。
1860年、61年、62年
月夜の煌めきからnew stage2まで終わり
本編だとずっと従者モードだった彩春さんが急に早口になるの新鮮でいいね冬弥くんみたいな弟なら自慢したくなるのわかる
編入の為にカップとドロワーズで対策するようになってて偉い!過去作主人公に爪の垢飲ませてやりたいね
月光の如き白布の冴え、ドロワーズ仮面参上。
当アカウントは千草もちくさのものだが、ピュアーなドロワーズの素晴らしさ呟くため、一日貸し切りで使わせてもらっているのだ。
@bntr06222426 ショート丈のドロワーズ履いてます✨ほんとは膝丈が良かったけどそうすると下半身がもったりしちゃうので…
ご協力本当にありがとうございました🙇🏻