ダンスバトルするテンタクルズ


3 7

ナートゥ林らくがき

0 4


血が騒いだら旗を掲げろ!
ナートゥのステップと激しいリズム。
2人が揃えば百人力、手を取り合えばどんな弾丸にも負けないパワーで旋風を巻き起こす。
美しい友情にも 迸る様な熱いエネルギーにも、全てに圧倒され、脳内に「これがインド映画だ!!」を叩きつけられて、中毒になりそう。最高すぎ

5 94

映画「RRR」鑑賞。
1920年、イギリス植民地時代のインドを舞台に、FIREとWaterのSTORYが絡み合います😁
序盤ジェスチャーでコンタクト取っての救出劇に笑った😂そして友情生まれる瞬間のタイトルの出し方良かったですね😁アクション、友情、そして驚異のシンクロ率で踊るナートゥが最高♪面白かった😁

0 61

超元気が出る3時間!
キレキレのアクションとナートゥによって疲れが全部吹っ飛んだ!

上映終了後自然に拍手が上がるなんていつぶりだろう。それほど劇場が熱狂に包まれ、お祭りのような一体感が作り出されていた映画。

大義なんかじゃなくて、大切な人のために行動するのって美しいな。

0 6

RRRも本当にすごい映画だった…
ラーマとビーム、男達の熱い友情物語
そんなことしちゃうのーー!?!?と度肝を抜くアクションの数々
噂通り最高の肩車
ナートゥのシーンはめちゃくちゃ速くてシンクロ率高い
3時間あっという間だから、できる限り大きいスクリーンで観た方がよい
パンフ売り切れ…😭

4 18

インド版GaS
ナートゥを踊っていますね
https://t.co/j6BS4EyaDT

0 3

『#RRR』
この手は命を救うのか、奪うのか。運命に導かれ、手を取り合った2人の友情はまるで氷河と炎の抱擁。不当な支配に屈しない。たとえ川のように血が流れようとも。装填、狙え、撃て。タンゴやフラメンコよりもナートゥを。何があっても守るべきものがある。笑って、泣いて、最高に胸アツ!!!

16 145

『RRR』
驚愕の面白さ。最初からアクション全開で興奮は、頂点に達し、常に収まることなく限界突破。ファンタジーと政治性を融合させた友情と愛のドラマも一級品。さらには、インドの踊り“ナートゥ”も素晴らしく、熱量に圧倒される。エンタメとして最高峰。インド映画の真骨頂。まじで観れて良かった。

2 120

アマプラでRRRのナートゥ聴けるの嬉しすぎるな

0 1

「RRR」見た!!!カーッ!!!ナートゥ!肩車バトル!弓矢バトル!馬とバイク!惜しみない火力の大爆破!3時間アゲアゲのアゲ状態をキープするその熱量!!常に心の中でヤッター!って叫びっぱなし。エンディングまでぬかりなく最高でした。シータちゃんかわいすぎて声出た。

7 23