ヒュッケバイン30の後継機はボクサー(近接格闘)タイプとガンナー(遠距離射撃)タイプのどっちもあるんだろうなー(* ^ω^ )

0 1


ヒュッケバインってだけで嬉しい。このアッシュもどき後継機どうなるんだ。
主人公どっちにすべきか悩むんですけど!悩むんですけど!男主題歌良すぎ!女はスパロボオリで久しぶりにめっちゃ可愛いの来たね。

10 41

グリッドマン!!覇界王!!
もうこの二つが嬉しすぎて…。゚(゚´Д`゚)゚。
あと主役機がヒュッケバインなのも泣く!

0 1

殺伐とした にヒュッケバインが!!

9 13

アスランザラ!頑侍、出る! ヒュッケバインもだ!

0 1

そうそう
結局ヒュッケバインは
「ガンダムルキフグス」と
命名しました。
秒でマイクロミサイルをフルチューンは定番!

遅れましたが
主人公の名前は放サモの
クロード&スノウから拝借
してます

1 5

ガンダムもつくるけどヒュッケバインMk-2が好き(*´▽`*)

0 10


第二次αの「せい」でガンダムが好きになり、第3次αでスーパーロボットに目覚めた人間です。
ヒュッケバインMk-Ⅲを筆頭としたバンプレストオリジナル勢により、「自分でもロボ作りたい」と思い立ったのが、ロボを描き始めたきっかけでした。
今の自分があるのは、スパロボの「おかげ」

66 246

RPT-010M3C-03 プファイルⅢ
ヒュッケバインの系譜の子。異星人の技術をねじ込んで作った地球製の機体をさらに異星人が改造した機体。
メインパイロットのヨン・ジェバナ(本名:ガヤットーバ・スチェッカ)ちゃんが可愛いすこれ。
なお声帯は早見沙織。
メガネ×揺れる×早見沙織=破壊力

0 0

ヒュッケバイン(ボイン)ちゃん
ブラックホールキャノンという大変大きなイチモツを持っている

566 1898

エグゼクスバイン
これまた、スパロボオリジナルのメカ。
ヒュッケバインを筆頭とした「凶鳥」の眷属にして、究極系。
例えると普通車、F-1、ファニーカーのエンジンを纏めて積み込んだと言う無茶苦茶過ぎる機体。

スパロボではイング、デレステとのコラボでは今井加奈が搭乗。

・・・合ってねぇ。

0 0

ヒュッケバインMk-IIIでガンナーとボクサーの分岐があるんだけども、どっちもカッコよくて好きなんだよなぁ

けどどちらかと言うと格闘系が好きなので、ボクサーの拳で闘う感じが好き過ぎてなぁ

もうそろαでも乗り換え頃かなぁー??

9 37

凶鳥は…ティターンズ系の新型ガンダム(TRシリーズとか)という事にして、上手く誤魔化せんものであろうか…!?

0 0


カッコ良さではヒュッケバインガンナー、いつプラモ出るの?
強さでは龍虎王だな、@のラスボスを一撃で葬ったバランスブレイカー🤩🐯🐲

0 6

ヒュッケバインMk-III(Mk-IIPF)
パーソナルファイターにMk-II用のものがドッキングしているMk-III初起動時のシチュエーション(スパロボα)

skeb依頼品です

83 147

PTX-08R
ヒュッケバイン
RTX-008R?そんなもんは認めん。
ロボ好きにしたファーストでありベスト。
Mk-ⅡやMK-Ⅲが存在するがRTXベースであり、後継機としては認める事ができない(嫌いじゃないよw)
版権やらの問題でプラモ等が当時出てなくて(一部プライズ景品あり)
今は立体系はほぼ即買い済

0 1

キュアマカロン ヒュッケバイン説

0 7

エグゼクスバイン

スパロボOGより。ヒュッケバインの最終到達点みたいな造形がマジでカッコイイ。

1 2

ヒュッケバイン

1121 2145

ヒュッケバインが既出ならこっちで

…流石に見えないか

0 0