//=time() ?>
東日本大震災から今年で10年なので、3.11のその後を描くアニメ映画が複数発表された。
『岬のマヨイガ』は生き残った人間の喪失感、罪悪感につけ込む怪異との闘いと復興を、『フラ・フラダンス』では震災と原発事故を耐え抜いて全国に笑顔を届け続ける福島の名花達を、それぞれ吉田玲子が丁寧に描いた
#フラ・フラダンス
観ると笑顔に元気になれます😆
これ好き✨
水島総監督のおっしゃるように素直で素敵な映画でした。
主人公達がプロダンサーとして日々の仕事と鍛錬と周りの方の支えを通じて少しずつ前に進んでいく地に足のついた作品。そこが震災被災地の応援プロジェクトに相応しのも良かった。
#フラ・フラダンス 2回
今日1本目はコレ。
前回は先月の試写会に当選して観ました。ちょっと期間が空いたのですっかり忘れている部分があります😅
この作品は僕の好みなんです♪
心温まる優しい作品。
さあ!行ってきます✨
#motoの映画鑑賞 137回
『フラ・フラダンス』鑑賞。
ハワイア〜ンな職場でフラを仕事にした5人の少女の奮闘記!
キャラが個性豊かですが、それぞれが壁を乗り越える様子がかなりアッサリかつ重要人物の影の薄さも少し残念。
しかし、5人がフラを通して心を通わす様子やほのぼのした雰囲気は好きです😄
🎥ランクC
水島精二監督のフラ・フラダンスを観てきました。
ナナニジのるーりーさんとサリーさんの声を聴くのが目的でしたが、流石は水島さんで普通に面白かったしとあるシーンでまた泣いた🤣
アイマスPは大体刺さるものがありそうなので是非にー(上映回数が減ってきてるので早い内に…)
フォロワーのアイカツ!ファンのみんな!!アイカツ!スタッフが作ったアニメ、フラ・フラダンスは観た?????観てない????急いで映画館に向かって!!!!まだ公開一週目なのにお客さん少なかったから多分これから上映回数減ると思うよ!!!
フラ・フラダンスの夕焼けの場所と、薄暮のバス停が車で5分も離れてないのが、地元民としては好きです🙂
夕焼けスポットなんですね。
どちらもいい映画なのでぜひ。
#いわき
#フラ・フラダンス
「若おかみは小学生!」を彷彿とさせる吉田玲子のほっこり脚本。
ステージダンサーの卵が同期と切磋琢磨するというスポ根ドラマだが、無闇な衝突やいがみ合いがない緩さが心地良い。
スパリゾートハワイアンズに行きたい欲がしっかり湧いたのでご当地映画として大成功だと思います🌺
#フラ・フラダンス
観に行った。日常的な話だけど後半から面白くなってきて、大会で踊ったダンスが一番印象的でまた観たいなって思ってしまうほど楽しかった。
#なにわのシュワちゃん映画レビュー
#フラ・フラダンス
予想していたよりもずっと面白かった!登場人物5人にきっちりスポットを当てたバランスの良さも良かったし序盤で地味だなと思う要素が後半になる内に少しずつ効いてきて最後はほんとに爽やかな気持ちになれた。ハワイアンズ行きたいわー笑😂