自分で描いたわけだけどここのブラント先生の顔芸あまりにも良すぎる

11 95

overDress
ブラントゲート超銀河警備保障のユニットから
セキュリティ・パトローラー
アラート・ガードガンナー
デカルコップ
ジュバルスタッド
のイラスト完成⁉️
がんばって描いたのでコモンでいいんでV能力持ちのG3ロボ刷ってください。
きっと森プロデューサーがなんとかしてくれる

0 3

昨日描いたヴァンガードの警邏ロボ デカルコップを以前描いたブラントゲートのロボットと合わせてみたぞい。いいかんじのワクワク感。1億カウンターにしようかな?

0 1

Vで使えるブラントゲートのロボのG3でいいからくれよー。ストイケイアみたいにコモンでいいからさー。くれよー。くれよー。

0 1

📢『Jubilant Battle!』ロゴはこちらです
タイトル案はえみりー様()にご協力いただきました!

ジューブラント・バトル『喜びに満ちた闘い』という意味で、頭文字のJBは十座の”J”と万里の”B”です
ロゴには他にも兵摂要素が隠れているので、ぜひ探してみてください🔍✨

60 95


もうこれはインディ・ジョーンズですな。
時代設定も被っているし、エミリー・ブラントのドクター・リリー・ホートンでシリーズにしてユニバースで繋げても面白いかもw

0 40

ユニット短編小説更新!
今回も第3弾から先行してグラビディアネルトリンガーについて!
突如ブラントゲートに降り注いだ‘’整然たる隕石雨‘’、そして顕現する『異邦者』-グラビディアン-…重力を自在に操る力を持ち、永き眠りから目覚めた彼らとその統治者…その王国の侵略は既に始まっていた…

1 2

今日8月28日は

バイオリンの日との事。

1880(明治13)年同日
東京三味線職人だった松永定次郎氏が
国産初のバイオリンを
完成させた事にちなんで制定。

ちなみに、
世界一高いバイオリンは、
1721年製「レディ・ブラント」
2011年に取引された
約1600万ドル(当時の価値で12億4千万円)
だそうです。

2 44

『ジャングル・クルーズ』観ました。ロック様×エミリー・ブラント×ジャウムコレットセラ監督。みんな好きな人達で、しかもめちゃくちゃ面白かったので傑作と言わざるを得ない。2時間ほんとにアトラクション乗ってる気分。ちょっとディズニーランド行ってきます。

0 4


そしてりんご飴の洗礼を受けるエミリー・ブラント

1 2

ヒルダ編に登場するヒルダの父ゲオルク、忠臣ガリブラント、そして少年期と青年期のヴィルヘルムのデザイン画です。
These are design drawings of Hilde's father George, her loyal vassal Garibrand, and Wilhelm as a boy and after he grew up in Hilde's story.

110 405

【今日のカード】
昨日公開のカードは8月20日(金)発売『Lyrical Melody』収録「Earnescorrectサポーター リオナ」&「Earnescorrectサポーター トリルビィ」&「ヴァイブラント・シンフォニー」でした!
最新情報&本日公開のカードはこちらからチェック!→ https://t.co/NZEbMfMIkR

70 117

【VG】8/9 今日のカード「Earnescorrectサポーター リオナ」「Earnescorrectサポーター トリルビィ」「ヴァイブラント・シンフォニー」/ダブクリ速報oD https://t.co/kwaheY5u2O

13 15

配信での意見ありがとうございました!ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
明日色々と使ってみます!!
今後の使ってみた動画:キルヒホフ→ガリレオ→安倍晴明→ダ・ヴィンチ→ブラントる
の予定です(編集が雑になるかもしれません)

0 3

『ジャングルクルーズ』観た!

音を立てたら即死の世界で絶叫する女エミリーブラントと、どんな場面でも筋肉が騒がしい男ロック様、最も静けさからかけ離れた2人が繰り広げるお宝争奪大冒険!ディズニーのカートゥーンアニメをまんま実写したようなエンタメ山盛りアドベンチャー最高でした5億点!

0 7

ジャングルクルーズ面白かったー✨
ざっくりいうと、インディ×パイレーツみたいな感じです。
エミリーブラントはもうディズニーで欠かせないですね😂

0 28

灰色城~~の獣のお前がHO1
ディートリヒ・ブラント、26歳、騎士
勤勉、真面目、抑制的で献身的(←ステータスそのまま)、悲観的でも楽観的でもないのは周りをよく見ている為ですかね…分からん…何しゃべるのお前…

0 5