で潜入捜査のため、ジョン・ポールの目撃情報がある、チェコのプラハに来たばかりでクラヴィスと会話している のシーンを描きました。

アメリカ人らしいキャデザがお気に入り♡

を引用しているのを観て、真面目に小説読みたいと思う。

5 7

◎8月の神戸かわさきにスペース頂いておりました。
【有馬24】プラハ計算機
時雨と白露型の夏-旅-アクアリウムな青いイラスト本が出ます。どうぞよろしくです

102 349

【復刻大英雄戦】
大英雄「炎槍冷血の騎将 プラハ」がスペシャルマップに再び登場しました。
すでにクリアした方も期間限定ミッションに挑戦してくださいね♪

43 161

7月6日はプラハの神学者ヤン・フスが処刑された日。フスは聖書主義に基づいてカトリック教会の腐敗を批判したが、1415年コンスタンツ公会議で異端と断定されて火炙りに。その後フスの信奉者たちが蜂起してチェコを中心に凄惨な宗教戦争(フス戦争[1419~34])が繰り広げられた。

51 118

【旅行マンガ:チェコ12】プラハから足を伸ばしてクトナー・ホラと言う街に行きました🚃

0 20

今日は水曜会!

探偵クラブ
EMBARCADER
プラハ
アルマナック
ジェンティス

久々にがんちゃんと遊べて大満足!
あと時間の関係で早指し気味だったから、体感濃度がすごいw
ジェンティス4人インスト込み1.5時間はバグ。つくもさんの補足のおかげで不足なく遊べました。助けられて生きてる。

0 9

プラハはかわいいよーー🥰🥰🥰大好きなおめめ!!

0 1

笹倉鉄平ちいさな絵画館の「"やすらぎ"感じる作品展」へのご感想

「子供が小さい頃の子供との想い出、若い頃欧州を訪れた時の想い出が蘇ります。美しい街、テラス、動物、子供達、幸せな景色を感じることができます。」

『小さなお母さん』
『こもれび』
『時の経つのも忘れて』
『早春のプラハ』

0 10

新刊「 」紹介

チェコ・プラハの美しい街並み。描いていてとても楽しかったチェコ編。
今回の本では、いろんな国を旅行している気分を感じていただけるように、背景により一層力を入れました。

詳細・ご購入はこちら:
https://t.co/EHWfXX3Xfg

6 17

モーリーさんが全く上手く描けないのでまたまた気分転換( ̄▽ ̄;)
今めちゃくちゃ欲しいプラハさん。前に海辺のイラスト描きましたが、今回は高級ホテルのプールサイドをイメージして描いてみます
背景も下手なりに頑張ってチャレンジするぞ

0 5

カフカのスタンプもプラハの墓地の写真も見つからなかったので、推しのイラストをあげておきます。(©谷口淳一郎)

1 0

6/13(日)開催の蒲田砲雷にスペースいただいておりました。
【F-36】プラハ計算機になります。
直近に出した時雨と白露型のイラスト本を持っていきますのでよろしくお願いします。

38 98


ほぼゆずキャラになったw
プラハの聖良さん入れようとしたけど、どっちかっていうと茶髪だったからスルー。

15 39


☘️膝に違和感💧
リベザップはストレッチと軽い筋トレにした

🍀 今夜の🌕綺麗だった✨明日は皆既月食とスーパームーンらしい
🍀ほんのちょっと🤏おsiriがしまってきたかもー✨
🍀今日のドキ活ポイント
プラハさんのネクタイ
はぴこさんのイヤリング
ゆずさんのチャクラ?

0 36

おはようございます☀

プラハさん
よかったらドキーも旅行のお供に連れて行ってください😆✨



0 26


1213年:和田合戦
1430年:ジャンヌ・ダルクが捕えられる
1568年:八十年戦争(オランダ独立戦争)勃発
1618年:第二次プラハ窓外投擲事件(三十年戦争の発端)
1701年:海賊キャプテン・キッド処刑される
1870年:日本政府が鉄道敷設のため、ロンドンで初の外債を発行

1 3

城プロ、今週は珍しくピックが仕事したぞ、うおおおぉぉぉ!(聖夜プラハ以来5ヶ月ぶり) でも、遠隔縛りをしてる都合上お留守番してもらうしかない……

0 2

【ボードゲーム販売】

■予約受付中
ロレンツォ・イル・マニーフィコ+拡張セット 日本語版 ¥9,350(5月28日発売)

■お取り寄せ
マハラジャ 日本語版 ¥8,800
プラハ 王国の首都 日本語版 ¥8,800
キャピタルラックス2:ジェネレーションズ 和訳付輸入版 ¥5,500

お早めにご連絡ください!

2 6

ちなみに個人的に「お気に入り」は、世界各地を旅するパグのイラスト。バッキンガム宮殿の近衛兵と一緒に写真撮ったり、プラハで音楽を楽しんだり、バンコクで涅槃像と一緒に寝転がったり、シンガポールでマーライオンの真似をしたり、実に自由気ままに40か国を旅しています。

2 28


604年:聖徳太子が十七条憲法を制定
1671年:原田甲斐、大老酒井忠清の屋敷で刃傷(伊達騒動)
1887年:現、カネボウ設立
1889年:パリ万国博覧会が開幕。エッフェル塔公開
1937年:ヒンデンブルク号爆発事故
1945年:独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦い始まる

1 2