//=time() ?>
ベクター変換は変換後線画おかしなことになるけど
使いようによっては時短になるな。
使っていこう
#wip #イラスト #illustration
@totoa_toa はーい!色々試してご自身に一番あった値を見つけて下さいね🌟SAIはちょっと分からないのですが、clipstudioの場合、主線はベクターにする事が多いです。ベクターだと自動で制御点のある線になるので、点を減らしたり動かしたり調整する事で後から線を綺麗に直す事も出来ますよ~!一応ご参考迄…!
朝活。常々なんか線細くね?と思っててそういえば線幅、ベクター増やせたなとか思ってやってみたけどやっぱり細くね。あれ?
作業休憩でベクター使わなくても色々できることを少しまなんだ
むしろここからベクター化もできる今のお絵描きソフトに感謝すべきか・・・
今使えなくてもできることは増やして損ないですもんね
よっしゃ
後先考えずに描くぞう
何かに胸キュンしてる5⃣先生。
ベクターレイヤーで落書きの線画を描く練習してみてるけど、ラスターレイヤーと変わらない描きやすさな上、消しゴムでベクター消去できるの便利過ぎて、むしろ今まで何で使わなかったのか…(;´∀`)
便利なデジタル機能をどんどこ吸収していきたいなぁ
かわいいをぎっしり。
Adobe Frescoで描いたイラストをIllustrator iPad版でベクター化してます。
ベクター化すると劣化を気にせず拡大縮小ができて色々な用途に使いやすくなりますよ🐼✒️
※2枚目はアウトライン
#IllustratoroniPad #イラレ #イラレひよこ組 #イラストレーター #AdobeCommunityExpert
最近ツイ過疎化してたので。
彫師坂田×極道土方小ネタの線画、2ページ目までペン入れました。
墨入れであって、えっちなシーンではありません😊
この後ベクター線で刺青の雛形描いて行きます。が、今日はここまで🙌
もう、目がしんどい…(´ཀ`」 ∠):