//=time() ?>
ペーネロペーカスタム「ベヒーモス」
格闘寄りのペーネロペーみたいな
BPの機首が降りて、肩のアームが展開すると怪獣みたいな姿になりそうだなって(小並)
#ガンダムブレイカーモバイル
#ガンブレモバイル
#GBMybuild
「PENELOPE」
4K表示推奨/4K recommended
#イラスト #ペーネロペー #閃光のハサウェイ #マキオン #EXVS2XB
#HathawayFlash #gundam #gundamfanart
機動戦士ガンダム:閃光のハサウェイを見た。
いっっっや面白えなコレ!!!ガンダム第一作をリュウさんが死んだとこで積んでる俺だけど全然見れたわ!クスィーガンダムもペーネロペーもスタイリッシュなデザインでカッコ良すぎるんだが?!?!?!
隕石のように地球に落ちるΞガンダム、戦場を生み出す怪物のようなペーネロペー。
そらと地上を上手く対比させたキービジュだよね。閃ハサは。
キャッチコピーの良さが光るマクロスΔ。
どちらも絶対LIVE!!!!!!そのものを表しており、儚さと激しさの両面を見せるのが素晴らしい。
どちらも良いなぁ
映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
逆襲のシャアから12年後、腐敗した地球連邦政府に反旗を翻す組織”マフティー”が活動していた🎥
第一部として掴みはバッチリ😉
少なくとも戦闘描写は最高のクオリティ
闇夜を照らすビームの軌道から顔を出すペーネロペーとΞガンダム、格好良すぎませんかね😌
@dj_akican_spn ビグザムの後ろのはたぶんアプサラスIIIですね!
こうみると大気圏内を縦横無尽にマッハで飛べる右端のペーネロペーは、やっぱバケモンですね…
閃光のハサウェイを配信で観てきました
シナリオ自体はGジェネや小説で知っていたからどんな感じになるのかなと思っていたがこれが凄かった!
最近のアニメ映画って迫力がヤバいですね Ξガンダムやペーネロペーなどが動く姿に感動した
(閃光が流れたときは例のマフティー構文のせいで笑ってしまったが)
閃光のハサウェイ
美樹本晴彦が描いた小説の装丁画
あの洗練されたヴィジュアルをさらに磨いて動き出すアニメーションに喝采
カトキハジメがリモデルしたペーネロペーとクスイー
特にメッサーの作り込みは異常
あとツダケンがコクピットでうるさい👍
「やってみせろよマフティー!」
🍿Netflix
BD特典イラストを見ると怪獣のようなアーマーを着込んでもペーネロペーは正規軍のガンダム、ガンダム要素はあってもバランスが歪なクスィーガンダムは反政府組織のガンダムもどきって感じがしますね
#閃光のハサウェイ