//=time() ?>
今日ダイソーさん行ったらペーパーライクフィルム置いてたんで買ってみた。描きごごちはザラザラ感はそれなりにあって且つ🍎✒️や指の感度や反応も良いので質は100均製品として見るなら中々良いかも。あとは描きまくってどのくらいで劣化するかかな。ザラザラ感はどちらかというと今まで使ってたELECOM
きゃむ(@kyomboy)さんがAcepenペンタブを使ってイラストを描いていただきました。🥰
「ペーパーライクな質感は描きやすいです。はじめての板タブでしたが問題なく使えました。スマホでも使えるようなので、ぜひぜひお手頃価格です」
壁]ω・`) ご挨拶ポスカ用の絵はこれでした
祝典ツアー用にもと、アルバムに入るPLAY衣装で描いたら、まさかの春一両日PLAYとは
よかったー
iPad Proのペーパーライクフィルムと、Apple Pencil用の極細ペン先、なかなか描きやすくていい感じ^^
少しずつ絵を描くのも、増やしていこう
#momoclo_fanart
マグネット脱着式ペーパーライクのiPad mini6のが気になってて
カラーだと、ツルツルのままで描きたいのですが(1、2イラ)
ツルツルシートだと、モノクロ漫画の線をクリスタ のペンで描こうとすると、なんか、線画飛んじゃう(3イラ)
スペックの問題か、貼れば解消出来るか、どうなのかな
#ipadmini6 https://t.co/CHcoJ1e05F
花丸椿さん(@2baki0904)がAcepenペンタブを使ってイラストを描いていただきました。🥳
「ファンクションキーが8個も付いていてペーパーライクな書き心地も良かったです!価格もお手ごろなので、板タブ初めての方にもおすすめです!」
ふつうに画像とかGIFアニメ入れられるの便利だし、ペーパーライクのフィルムいい感じ◎
イラストの方はまだぜんぜん描きづらいけど、まあそのうち慣れていきそう
ただ作品作るときは手描きの方が使い勝手いいからその辺は考えながらって感じかなってはなし
@Mev_Oto 『人は金をかければ画力が上がるのか』を体現すべく、あのTourbox neoを左手デバイスとして導入し、ペーパーライクの上質紙風フィルムとセラミックハイブリッド芯を投入してかいたハム太郎です。
金をかければ画力は上がらなくても上手くなった気になれます。
iPadお絵描きを初めて買って良かったもの🌼
■パソコンスタンド
→首が疲れなくなった!
■ペーパーライクフィルム
→紙で描いてるような描き心地!
■アップルペンシルのカバー
→持ちやすくなった!
他にもこれがあると効率良くなるよ!
ってアイテムがあれば教えてください✨
遅くなってしまった!
家逃げの次回更新日は来週4月15日です!🌸🦋
今までのお話を読み返してお待ちください~!
液タブにペーパーライクフィルム貼ってみたけど慣れない🌸🌸
#家逃げ #ガンガンONLINE https://t.co/W7dXq6yZCg
あいぱっよえあーさんと、あっぽーぺんしるさんを入手したぞ!の修作リムルルさん
文明の利器に感動しています すごい たのしい
まだ全然慣れないけどぺんしるさんすごい
ペーパーライクフィルム貼ってるんだけどペン先削れると聞いてびびっております