//=time() ?>
#30MMオリジナルボックスアートコレクション
BOSSさんイベント用に作った“クリムゾン”!
宣伝も兼ねて久々箱絵作成‼︎
実際売られてたらこんな感じかなぁ✨
#30MM #プラモデル https://t.co/RsIF0jNlW5
正面を向いているボックスアート第二弾です。プロヴィデンスガンダム(2017年)、ディープストライカー(2018年)、ムーンガンダム(2018年)。探せばまだありそうですね。
『リトルアーモリー L85A2/L22タイプ』のボックスアートを担当させていただきました。よろしくお願いします! #リトルアーモリー
https://t.co/1zebkBn3ol
ル・クルーゼさんのサザベーのイラスト完成しました!
(お待たせしました(*_ _)ペコリ)
少しボックスアート風を意識して描いてみました。 https://t.co/Ft5a7RdOhR
#ボックスアート
模型購入の決め手になるのは、やはりボックスアートによるところ大である。その対象について詳しく知らなくとも、魅力的な箱絵には人を夢心地に誘う力があると私は信じる😃
TAKOMの新製品群、ボックスアートが公開されたよ!ルーン級はもちろん、こうして見るとツェッペリンも魅力的!お舟は…ごめんなさいよく知らないのです。
#TAKOM
せっかくなので『RISED-RIXES』より『RIXES-BUSTER』で応募しますー
シルエット単位で覚えてもらえるデザインを意識しております。ボックスアート風イラストも別件で丁度描いたところでした!
#発掘大作戦2021応募
相変わらずボックスアート可愛いなぁ☺️
そして安定のどうしてこうなった顔パーツ一応青龍レベル維持ってとこですかね☺️
御模道の四聖獣武装は原色ふんだん使ってるのにギリギリのとこでカッコいいと思えるデザイン引き出せてるとこがホント凄いよね
この男の子痺れるカッコよさ賞賛に値すると思う☺️
1990年代のドラゴンのボックスアートは、バリバリの冷戦感があって良かった(^^
背景で敵艦が沈んでいる派手な構図より、遥かに冷戦の緊張感の伝わる絵である。
あと、MSVマインレイヤーのボックスアートが後ろ姿というのが好きで(正面は普通にザクだしな)、MGマインレイヤーのボックスアートでカメラが引いて別のマインレイヤーが「こんな感じよ」みたいなポーズ取ってるのが好き。
#お前が一番好きなプラモの箱絵を晒せ
タミヤの戦闘機や艦船からマクロス、ガンダムのアニメロボットまで「今そこにリアルに存在する」かのように信じられないくらいに精緻に筆で描き上げる、プラモの箱絵をボックスアートに昇華させた高荷義之画伯の箱絵は本当に好きです。