超音戦士ボーグマンのファンブック
遅くなりなったが受取ました(*´∀`)♪
アニスファーム可愛い♡
イラストカッコイイ(^^)

2 8

じゃあ今回は風都探偵かボーグマンかな?そんなことを前に言ってたような…うーん?

今だとウマ本出したら混むんですかね、ウマ流行る前にこれとか買いに行きましたが。

0 0

超音戦士ボーグマンのファンブックをいただきました。
素晴らしいイラストがカラーでたくさん載ってる本でした。
自分の関わった作品がこうして今も見られるのは本当に嬉しいです。

10 43

アニス・ファーム
超音戦士ボーグマン

1 7



お題:推しヒロインですか~~
そりゃもう、昔からのアイドルでございます。
超音戦士ボーグマンのアニス・ファームでございます。

12 31

何とか準備できました。
超音戦士ボーグマン/コンプリート・ブルーレイBOX応援企画スタートします。
TLはツリーで足していきます。

18 36

ブルーレイ応援企画で使うメインビジュアルがやっと描けますた。ひとり反省会は後日やる。思い出しながらだったりハウツー本で勉強しながらだったりで楽しく描いたのでヨシ!ヽ(´ー`)ノ

3 18

GWやから、昔の撮ったこれのビデオ全話新しいデッキに移動してるけども…見ながらだから、楽しいけど疲れるなあ🤣

2 47

よくみてくださって、ありがとうございます😆

クールなイメージにしたかったので、小さめのツリ目にしました🌟

鼻を影の四角で表現するのは色んな方がされていますが、自分は「超音戦士ボーグマン」の頃の菊池通隆先生のイメージです、88年頃ですね😊

まぁ、色々とミックスされていると思います💦

0 1

「世界一オープニング映像がカッコいいアニメは超音戦士ボーグマンだ!」と思ってた時代が私にもありました。

7 29

ボーグマンはいいものだ
こんなイラストも描いてます。
そして友人の同人誌にも寄稿させて
いただきました。

0 6

今月の13日は超音戦士ボーグマン34周年記念日らしいのでアニスファーム
我が絵描き人生の原点
アニメージュ買い漁って模写しまくったなぁ

27 55

FFさまから流れて来たタグでお邪魔いたします
【いま語りたいアニメ(キャラ)】ということで
超音戦士ボーグマンよりアニス・ファーム
放送開始が1988年4月13日なので、毎年今頃の時期は思い出すのです。あまつさえサブスクで全話一気見は恒例行事です。


11 36

私が描いた超音戦士ボーグマンのアニス・ファーム。

13 60

ボーグマン34周年、今更だけど描きました〜

ロードサンダーは架空バイクの中で最もカッコ良いと思ってたけど、明瞭な資料が無くて描けなかったんだよね〜

44 123

初めて見た麻宮騎亜先生の絵はニュータイプで連載されていた「ガンヘッド」や小説版ガンヘッドだと思ったけれど、それより前だとやはりボーグマンだったりする。

4 14



1988年4月13日はアニメ
「超音戦士ボーグマン」の放送開始日だそうです。
少し遅刻しましたが、当時可愛くて好きだった版権イラスト(Newtype誌でしたっけ?)のアニスを模写しました。

10 39

超音戦士ボーグマン34周年おめでとうございます
去年は33周年ファンブック出せたり
ロボ石丸さんのイベントや他の機会もあり
素晴らしいボーグマンライフを過ごせてます
夏には最後のファンブックを出して一区切りといければ最高です

44 88

ボーグマン34周年おめでとうございます🎉
お宝をちょっとだけ
昔はセル画を売ってるお店とかあったんですよねぇ

2 4