//=time() ?>
楽しく遊ぶマムアンたちがゆらゆら揺れるモビールです。お部屋のアクセントにいかがでしょう? #元の気グッズ紹介
9月22日ワークショップあります!
工房ストローのワラ細工教室「馬と犬のモビールをつくる」
https://t.co/CURrDujdVX
ガゼルの角が生えていて、そこに色ガラスのモビールを吊るしています。瞳は金と銀のオッドアイで髪はチョコレート色。抜け落ちたシカの角でジュエリースタンドや帽子掛けを作っています。
#角の街
https://t.co/bO3JQ8hsWl
しぃかには羊の巻き角が生えていて、そこに胡桃の殻で作ったモビールを吊るしています。瞳は菫色で髪はカカオ色。釣りたての魚を焼いて檸檬汁と岩塩を振ったものが大好物です。
#角の街
てらGまにはインパラの角が生えていて、そこに色ガラスのモビールを吊るしています。瞳は海色で髪はカカオ色。壊れた信号機にカラフルな火を灯すのが仕事です。
#角の街
https://t.co/x3e7sH1Inv
TripDancerにはヌーの角が生えていて、そこに色ガラスのモビールを吊るしています。瞳は赤い炎色で髪はカカオ色。貝とポテトのクリームスープが得意料理です。
#角の街
https://t.co/xnCiRnanmc
只今開催中の「カクニ」展、こんだと私それぞれが想像の国を作ってモビール制作をしたのですが、そのうちの一つ「角の国」キャプションと一緒に出そうと思っていた没絵あげときます。
【次回展示情報】10/7~10/12
『いしやき ISHI・YA・KI』
(水曜日13:00~18:30木金土日月10:00~18:30)
秋と中野をテーマに、グラフィティ・陶芸・モビールの、ほっかほか3作品できました。
【草花とインコ】モビールのように吊るされた草花とインコ達。こちらの柄はカード、生地アイテム、スープマグセットが販売中。生地アイテムは在庫がなくなり次第一時終了となります。