追加ルール説明⑧

~追撃戦について Eパート~

(図1) 黒の勝利を悟った後、白が打つ最後の手は殿(しんがり)と呼びます。
味方の退却を支援し、黒の追撃による白の犠牲を最小限に抑えるように慎重に打ちましょう。

(図3) 殿を適当に打ったせいで、4個取られるはずの(図2)トロフィー🏆が5個に…(図4)

0 0

追加ルール説明⑤

~追撃戦について Bパート~

実際の例示を見てみましょう。

(図1) 黒11で黒の勝利が確定。

(図2) 12手白が打ちました。

(図3) 13手黒は、黒11を行軍させて白駒をひとつ取ります。

(図4) 黒は1回の行軍チャンスが与えられたのでまだ黒のターンです。これから追撃が始まります。

0 0

ルール説明⑪

~増援について Eパート~

【問題】図1のボードは今、白プレイヤーのターンです。白プレイヤーは増援をしようとしてます。増援の着手禁止地点は何ケ所あるでしょうか?

今までの説明をよく理解したなら、分かるはずです。
回答は図2に。

0 0

ルール説明⑨

~増援について Cパート~

キャッチ・スポット(Catch Spot)は自分の駒で制圧すれば相手の駒が捕れるマスです。

キャッチ・スポットはピン(PIN)に掛かった駒の回りに発生します。
一つのピン状態の駒に最大2個まで発生します。
駒の配置によっては1個だったり0個の場合もあります。

0 0

ルール説明⑥

~行軍について Cパート~

敵2人に囲まれた1人の駒は防御する事で精一杯になります。
そんな状態の駒は行軍(移動)させる事が出来ません(図1)

このような状態をピン(PIN:釘付け)と呼びます。

図2の場合、ただ単調に相手の攻撃を防ぐ(図3)のではなく、ピンを活用する手もあります(図4)

0 0

ちゃんと
ちゃんとコラボしました!!!
ルール説明▷▶︎▷▶︎
(お兄ちゃんは僕です。)

ぜひ、2人のイラストも見てね!!!

1 1

ゲーム内のルール説明画面が可愛すぎて自分なりに描いてみました!

0 1

Among usのルール説明の画面のアバターがゲームやってるのめちゃくちゃ可愛かったので自分なりに描いてみた

0 4

和風神話共生TRPG多生ノ縁 の体験卓1日目にお邪魔してきました!
ルール説明とCS作成~日常シーンまで遊ばせてもらったんですがもうすでにメチャクチャたのしい たのしい……
これは平安時代生まれの勝負の神様!歌合(うたあはせ)といいます 次回までに立ち絵を作ろう!

0 3

はじめまして!うちから出すのがちょうど心理戦(軽め)とパーティーよりのトリテなので、もし気に入ってもらえれば是非…!

ルール説明ゲムマのサイトにかいてます!
【こねこのままで】今回の新作
https://t.co/jdyxUl6vRw
【それやっぱボクの!】2020大阪の新作
https://t.co/g5iRfNvyxa

0 2

【拡散大歓迎】

ボードゲームのルール説明漫画の依頼を募集します!

プレイ感を伝えたい方や漫画でキャッチーにルールを知ってもらいたい方にオススメです!

ゲムマ2021大阪・ゲムマ2021春に向けてどう宣伝すればいいか迷っている方に届け〜

相談はお気軽にDMにどうぞ!(リプに詳細記載)

67 114

Deceit の コラボメンバーあと3名募集中です。
日程は6名集まり次第調整したいと思っております。

僕も2,3回しかやったことないですが、1からルール説明致します。

よろしくお願い致します

5 8

ガチャ人狼:ルール説明の破壊力、53万です。

12 116

CEO→ルール説明をちゃんと聞いてない
プロデューサー→社長の話をちゃんと聞いてない(どころか適当に相づち打つ

7 187

ども、速さが足りない絵師です(何
私が十数年振りにイラストを担当しております新作ゲームのルール説明を配信するそうなので、よかったら見て下さいませませ。
私は原稿やります_:( _ ´ω`):_オトシタクナイノデ https://t.co/PylGN8QI6b

2 3

みなさんフルver.動画はご覧いただきましたか❓

ちなみにルール説明など途中のカットで登場するイラストは全て冷凍団地先生()に書き下ろしていただきました‼️

全部かわいい💕最高なのでそちらにも注目してみてくださいね🥺

URL→https://t.co/R5lB6sc2Ug

9 33

「まったり大富豪」
普通の大富豪でまったり遊べます。お相手は桜花眠記以降のキャラ達。さっきスマートフォン対応もできました。ルール説明とかいろいろ端折ってるのはご勘弁を。
https://t.co/tcE7sg2la0


2 2

ルール説明
・ライトノベル一巻表紙の一部分を拡大した画像四枚、著者、イラストレーターの名前から正解だと思う作品タイトルの記入。
・問題数は全50問。
・解答は各一問一度きり。

例題

著者:有象利路 イラスト:かれい

0 8

へようこそ!
貴方にはピーヨのお仕事を少しだけ体験して頂きます。
簡単なルール説明をしているのでそれを見て、下のアンケートから投票して下さい!

テーマ:春の水遊び(2/2)

過去コーデを使ったテストバトルです。
上手くいくのか投票ご協力宜しくお願いします🙇🙏
↓↓↓

14 21

初心者の方歓迎でわいわいやりたいです❕
ルールわからなくても大丈夫です(英語の最低限の説明とルール説明を私が調べて日本語で説明します)
discordでグループを作って通話を繋げて(聞き専でも大丈夫です)します、あと5人募集してます、DMかリプください☺️🎶

0 5