が"ええ"のか"悪い"のかなんて知らんけど叩いてるやつのロジックが頭悪すぎる

というのを無視してただの と同じように叩いてとにかく が単純にキモイ

でもええけど貫けよ

0 1

「ガルパン」が「少女+学園もの」というモチーフで古参オタが占拠して絶滅寸前だった「ミリタリー物」の間口を新参者に対して広げたように、「ガンダム」も同じロジックで新たなファン層の獲得を狙ったわけだよね。
「ガンダム」も若者たちには「古参が蠢く古いコンテンツ」なのよな。

1 4

【コンサルの現場から】

センスで成果を上げている人が活躍しながらデカい成果を目指してワクワクしながら働ける

ロジックで堅実に成果を上げる人が安心して働ける

おもしろい仕事ができている組織には、おもしろい文化と仕組みがある

それは誰かが企画して狙って作ってる

素敵だなぁ

0 13

このpuzzleNameを00:18:32で解きました! https://t.co/mO942RXgRh

0 0

流行りのAIイラストってやつを勉強してみてるんだけど、パラメータの設定値をいじろうと思うと理論から勉強しないとダメそう。
適当にやったら4枚目が生成されたんだけど、これが生成されるロジックが全く分からない。

でも解像度めちゃ下げて画像を縮小すると結構重なるからそういうことなのかな

0 4

SPANDOWという架空メカのヒストリカルマニュアル。2005年に発売。その後ハイパーウェポン2016楽園のロジックに掲載したもの。

9 44


『診断推論×ロジックツリー』

【公開中】
第4回「発熱編❶今日から得意になる感染症診断」
https://t.co/faeg9BjIvl

今回も著者の小栗先生によるかわいい4コマをお届け!

「非論理的かつ矛盾」なひつG先生…🤣
連載ではちゃんとロジカルシンキングが学べます!

4 5

高市早苗、大陸8割騒動を強引にスパイ防止の議論に持っていきたいようだが、日本はスパイ天国的な言説は戦時防諜論の子供向け啓蒙にもよくあるロジック。あ、ここにスパイがいるぞと子供でも見抜ける諜報活動の分かりやすさも含めこの人の防諜語りはこの本の「英米」を「中国」に置き換えたレベル。

106 151

一話のタイトルや様々なカットや最後のやり取りで先はともかく初手として『百合婚ー!?』と言わせたい製作の企みに鋼の意志で『これはガンダムか否か?』と同じロジックで百合を分析し『これはガンダムであって百合アニメではない』とオタクが真剣に言ってんの、最高にいつも通りのガンダムだなって

4 54

瀬木 和斗/セギ カズト
(オルター・エゴ・ロジック出身)
素直じゃない天邪鬼ツンギレモデル。口うるさいが物事に集中すると静かになる。片思いの相手の事になると特にうるさい。スカウトでモデルになった。
実は本が好きで勉強が得意。

0 4

紡ぐロジック、スズキ。

0 0

ヌメルゴンブロック第五試合はまの VS BeAT!
積み重ねた"ロジック"が勝るのか、7-8世代にかけて企画経験を積んだヒーローが掴みとるのか
どちらのメタが上回るのか、見逃すな!

11 12

7♡来月28さい

8♡画像4枚が絵

9♡いつもやってる事…暇な時はロジックパズルやる

0 3

薔薇色の戦車:ロザ

過去創作「聖域の霧の世界」の
真ヒロインポジションで、人質に取られたり異形化したり
女性寄りなイメージ
戦車で、本名はジプロジック=ロザという。「ジプ」の部分は石膏のギプスから、
ロジックは論理、ロザは薔薇色のイメージです。

3 12

意外と重要なのですが、今回の野中ロジックの新刊は2冊です。

まぁ前回も2冊でしたが、今回はサークル主とサークルメンバーそれぞれの本なので、サークル主の負担は減ってます。


14 25

Morisawa・Logik(モリサワ・ロジック)
まだ1GBの持ち運びUSBが可愛がられてた頃にもらったUSBの擬人化ちゃん。
「だなー!」とか「なのかー?」とか子供っぽいけど人の事をよく見ててたまにぐさっと来る事を言ったりいいこいいこってしてくれたりする。
KAWAII

1 6

同じ問題のタブレット表示とスマホ(縦長Xperia)表示
タブレットの方が見栄えがイイ。縦長はスペースが😅

0 1

ひだまりロジック
ゆのっちモードをスペシャルまでクリアして一応のエンディング
余談ですがエンディングのゆのっちはアニメーションします

0 2

ひだまりロジック
終盤で唐突に盤面が小さな問題が出てきた
嫌な予感しかしないwww

この辺りからが仮塗りモードフル活用しないと解けない超難問ゾーンなのかな?

0 0

ひだまりロジック
解いた問題数は既に320問を超えて最終盤
問題はどれもこれも難しいけど、時々出てくるひだまりスケッチ問題とかが可愛いくて癒されるね

0 0