//=time() ?>
今描いたしおりと、以前描いたリース。
初めて #ワーグマン でリースを描いた後、楽しく描いたけれど、この描き方なら他の紙でもよかったと思ったのでした。
350g/m2の厚みと独特の目の荒さ、粒状化や分離を楽しまない手はないですね。
水彩絵具、今日の試し塗り。 #水彩
画用紙 #オリオン #ワーグマン
絵の具 #ウィンザーアンドニュートン
ペリレーンバイオレット
あずきの色に似てて、めっちゃ和菓子食べたくなりました。あずきも好きだし、あずき色も好きです。アンティークな物や服に似合いそう。
@JunichiroSaito 話そのものは、ワーグマンという人(由一の先生、職業は、新聞のイラストレーター、漫画ジャンルの一つのルーツ的な人)の「ワーグマン日本素描集」の解説で読みました。他に画家の作品や年譜を見てちょっと面白らそうなところがあります。
漫画画風や絵とか、山川惣治みたいな絵物語みたいな想像まで
【作品紹介③】
冬満(@kazuma_tkrb )
「ぼくはふわふわシマエナガ!」
F0パネル/ワーグマン水彩紙・透明水彩・アクリルガッシュ
「ふわふわもちもちの宿命」
smサイズ/クレスター水彩紙・透明水彩
「見送り」
ATCサイズ/ウォーターフォード水彩紙・透明水彩
#ぼくはふわふわ
個人的なワーグマン水彩紙の特徴
・紙の目が荒い
・絵具が粒状化しやすい
・リフティングがしやすい
粒状化する絵具の特性を生かしたい時に使うと良さが出ると思いました
#オリジナルイラスト #水彩 #水彩紙 #ワーグマン
お風呂ジェンツー
使用した画材は
・ワーグマン水彩紙
・ホルベイン透明水彩
・ウィンザー&ニュートン透明水彩
・camlon pro小筆
#イラスト #冬の創作クラスターフォロー祭り #絵描きさんと繋がりたい
【🖌️葦ペン淡彩画①】葦ペンのタッチはやや控えめにして、彩色を淡いトーンで描いてみました。紙はワーグマン細目245gで、水彩紙だとパイロット証券用インクは滲まない感じでした(嬉)。コピー用紙に描いた同じインクはなぜか滲んでボツになりました(笑)😀やったね🎵💗。#葦ペン淡彩画 #葦ペン風景画