//=time() ?>
#初音ミク
プロフィールにもありますが、初音ミクのアニマトロニクスを独学で作成中です。不気味の谷と戦いながらとりあえず、fusion360上では形になりました。(絶対強度足りない部分あるけど…) てか、ほんとsour式ミクたん萌
これね、アイマスクのデザインです。
これとね、合わせて使える嘴マスク考えてたんですけど不気味の谷に入りそうなんでやっぱりダメですかね……
あの、
やっぱりフクロウさんだけでも、やっ!いやぁやだな、なんでもないですよ。
『生き人形マリア』は今年のインパクト大賞。同時に娘を失った3人の親たちの元に届けられた等身大の娘さん人形。嫌がらせとしか思えないそれは、案の定呪われていた!というフィリピンの殺人人形ホラー。人形たちの不気味の谷を超えた表情に戦慄必至。明らかに人形の可動域を超えた豪快な動きも凄い。
厨病激発ボーイ 第5話「強大なチカラ 持ってしまった」 #so35883570 #ニコニコ動画 https://t.co/dIUtfDpQ5e
ミクダヨーで草 2Dで不気味の谷現象発生か...w
幼女先輩ありがとう
@DummyLostonline 海外にもあるわけなんですが、山手線のそれは何が違和感あるかというと、まさしく人間面。不気味の谷。普通のいい人が人間面っていうのがあるんですよ。
海外の画像 ↓
今夜は中秋の名月なので、満月の綾波を🌕
15〜16年前に描いた絵。
リアルっぽくしつつ不気味の谷に落ちないように描けないかなと実験。
パソコンを始めたばかりの頃で全てが手探りだったぁ🍵
【新刊案内】
津原泰水@tsuharayasumi『ヒッキーヒッキーシェイク』(ハヤカワ文庫)
「不気味の谷」を超えるべく、あるプロジェクトのために自称詐欺師の元に集められた4人のヒキコモリ。独特の疾走感と共に転がり続ける物語は、我々読書子を思わぬ場所まで連れ登る。巨人・津原泰水の新たな代表作。
口のモーフも少しやり直し+追加。諸々参考に、基本は正面からだとせいぜい上の歯が見える程度だと理解。口に比べて目の表情がまだないから若干不気味の谷に入っている。
多分この絵の左端を描いたんだと思うけどこの絵はこの絵で塗りは今見ても頑張ってるとは思うんだけど諸所ズレてたりおかしかったりで不気味の谷現象みたいな気持ち悪さあって草