新規さんにご紹介

主人公、天道 久遠(あまと くおん)
169cm 2年B組
テーマは 懺悔

とある理由で村八分状態を受けている。
神社に祭られた嘘を解明するのが目的。
1年冬のみ不登校だった。
自己表現が苦手で他人の好意に鈍感。
もの凄く味音痴。
ハッキングが得意。武器は刀とスマホ

2 11

最近ずっと不登校と休学と退学希望でのメンバーでオール通話しながらこれからどうやっていくか永遠話してる
週末はサイゼで絶命しながらポテト食べてる


2 14

【配信告知】1/28 22:00〜

そろそろ不登校がやばい!アカデミー行って授業受けなきゃ…
でも確かアカデミーって今ネモが待ち伏せてるんだよな…見つからずに授業受けられるのか…?

今週は時間があれば他にも何らかのゲリラ配信するかも!

お気に入りイラストはがおさん(#Frara__0 )より

1 3

中1次女がアイビスペイントで描いたオリジナルイラスト

9日前に次女のインスタにメイキングを投稿したら既に1万9千回以上再生されていて・・びっくり→

5 25

中1次女が描いたリコリスリコイル

模写ではなくミニキャラっぽく描いたオリジナルというけど母はそもそもリコリスリコイルを知らなかった😅
よく分からないけど可愛いね💕→

10 127

おはせいな🐬✨

登校拒否と不登校、
同じもののように書かれている
説明も多いけれど…

「登校拒否=生徒側の問題」だったのを
「学校側の問題」に注目して「不登校」
という言葉が出てきたという
歴史があるんだよ

ちょっとだけ覚えておいてね
では今日も良い一日を!

5 42

すん(息子)の登校しぶり。
担任の先生がちょっとアレと分かったけど、学校行くか行かないかモヤモヤ考えている話(続きはまた後ほど更新予定)



1/4

5 72

おはようございます。
 Day5
「昔はどんな子どもだったか」
中学は不登校で特に記憶はないけど
絵は描いてたね。
図書室に手塚治虫先生の
“ブラックジャック”があったので
読んでた。
なんとなく過ごせたので
ほどほどでいいのだよ。
仕事に行くよ〜。
今日も無理せずいこー。

7 21

原作:辻村深月、監督:原恵一

不登校の中学生たちが集まる謎の城。城の中にある鍵を見つけると一人だけ願いを叶えることができる。探す期限は3月30日まで。
いじめで不登校になった主人公が、人を思いやり半歩だけ進む優しい手触りの作品。制作はA1Pictures。IGも委員会に入っている。

0 6

中1次女が描いたスパイファミリーのイラスト。
こちらも模写ではなくミニキャラっぽく描いたオリジナルです。
可愛い💕→

   

1 14