//=time() ?>
『ハイスコア』でストⅡの春麗が自ら戦うゲームの女性キャラとして画期的な存在だったと語られてて、いわゆる中華娘キャラの髪型にお団子が多いのもその影響あるのかな?と思ったりしたんですけど、ならハリウッド映画「黒髪にカラフルメッシュなアジア女性」はどの辺から生まれたテンプレなんだろう
さらに、中華娘のデフォルメキャラ描いた。
李若晴(リー・ルオティン)
プリティ方向の可愛さを出すため
目の書き方をかなり修正してみた。
#デフォルメ絵を流してデフォルメ民を増やそう
#一次創作
#オリキャラ
#イラスト練習中
#イラスト好きさんと繋がりたい
#ホットローズ
二爪流というコンセプトはそのままで
ネコから中華娘にチェンジしてみました!
性能はほとんど変わりませんが、
これだけ雰囲気変えられるのは凄いよねぇ…!
#エレクトリアコード
中華娘100人目指して描いてます💪
#夏の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がりたい
カードワースコンバート 中華娘の辮髪をリテイクした #みんなの着せ替え! #けいおん!着せ替え2 #女の子 #CardWirth #カードワース #中華娘 #女武闘家 #剃髪 #弁髪 #辮髪 https://t.co/BzxSx9WIdp
結局、この右の中華娘のペギーは、何者なんだ…?
デジモン…じゃねぇよな!!
https://t.co/xZUyt1w51c #DigitalMasterAdventure #デジモン