ダイソーで買ったコピック風マーカー、
にじむ説あるけどぱっと色塗れるのは楽しい❤
やっぱりいいな
中間色もっと揃えたいな~~





2 14

主に背面のレザー部分を進行中です。
一番暗い影色から始めて、ハイライト→中間色→調整の流れで進めていく所存。
グラデーションマップを試してみたいので、色は今のところ完全に無彩色です。

1 7

動画だと中間色が中間色になっちゃう。

0 0

昨日PCのデータを整理したんですが、その時見つけたキービジュの初期案。
提出後、編集部の方が素敵な感じに背景設定してくれました。のでこのまま使われることはなかった。

今こうやってみると色が中間色多くて弱いですね。くすんどるし。もうちょっと気を使うべきだったなぁ。

2 16

また中間色ばっかり持ってくるね
いつ実装するかな
意外とタンは見分けつきそうやね🤔

0 1

今日のお絵描き。今日は人物をテーマに描いてみた。気分良く進んだだけあって筆の運びも上手くいった。色も中間色寄りで色も濃く、これまでにない作品になったと思う。これも続けられそうな感じなのでこのパターンでまた描いていきたい。

0 1

完成させたけど…
色選び大失敗~(:3_ヽ)_
グレー系の中間色揃えないとダメだな

3 32

神絵師御用達の色鉛筆「ホルベインパステルトーンセット」を入手したので、上品でおしとやかな我がアバター の日常を描いてみたぜ。
…結局フィルターで彩度を上げてるから、せっかくのパステル色の意味がないが…中間色として活用できそう。

10 36

試行錯誤途中経過。混色できないから中間色うまく作れなくてフラット塗りになっちゃうね。ぼかしを使えばいいのかな、影を乗算すればいいのかな。あと腕の筋肉が本当に苦手…マッチョ描き直す…

11 95

9.髪の毛もぬりつつ色を消したりなじませたりして色調をノリでほせいしていく
10.瞳の色をのせる好きな色を乗せてほしい色合いをとにかく目指す
11.色合いが決まったら濃い色で瞳を書き込む
12しろくしたいところに消しゴム入れて、なじませたり
中間色を吸ってなじませたりする

0 0



mude. の新作クッションファンデのハグクッション💓
いつも明るめのファンデ使用しているので色は19番(一番明るい)にしたけど、付けたてはかなり白くて中間色の21番でもよかったかな〜。
セミマットだけど頬骨とかハイライト部分には自然なツヤもあって、すごく使いやすかった💓

1 32

で、濃い影色に沿って中間色、あと勢いでハイライトをいれたわ。やりすぎたわ。

1 3

https://t.co/sSYx97IOnf

ウマ娘プリティーダービーの秋川やよい理事長を描いていただきたいです!

この子、中間色ばっかりで難しかった。

8 33

私はほんと背景に水色と緑色の中間色を使いすぎなんだよな
差し色に使い勝手が良すぎるこの色

0 10

うさぎのかぶりものをした男の子、さとうくん。淡々と過ごす毎日のなかに、楽しいこと、うれしいことが起こります。

詩的な文章と、中間色を多用したやさしいタッチのイラストが、見る人の心をあたたかく包みます。
『うさぎのさとうくん』(作/相野谷由起)
https://t.co/ZqzbqVyCE4

1 12

Pinterestから色塗り練習!

教えていただいた本で早速デジタルの基本(色づかいや機能)を学びつつ、、今までに得た断片的な知識を思い出しつつ、、ひたすら中間色を埋めていく的なやつを試行錯誤してみた!全力💪

これは果てしない(・∀・)💦
けど、塗り方いろいろ試したい〜!

1 31

小麦粉

やっぱ中間色少なめ

本家リスペクト


5 15

牛乳

あえて中間色少なめ

お菓子作りの材料屋さんはコンプしたい


17 66

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
ペリレンマルーン
いわゆる栗色。赤系の茶色なのか、
茶色系の赤なのか迷ってしまいます。そういう中間色が意外と一番配色しやすいかも。染み込みやすく、きれいに広がりました。
 水筆

0 10

 


※御依頼品
彼岸花(郡千景さん)をイメージしたヘアピンです

えんじと赤の中間色で拵えました。
付属の鎖や紐類は、着脱可能な構造になっております。

14 53