『楽屋のトナくん』1巻。
自信がないトナくんは今日も舞台へと上がっていく。
色々なメンツがいる楽屋での人生悲喜こもごも、全体的に優しさで溢れてるね。
優しいけど、悩みが解決されることはなく。それでも人生は進んでいく。

3 15

(5) (バンブー…"(斎創 著)を読んでみてください: https://t.co/q7tIGn74Ul


今巻も癒やされました。
そしてアニメ化です。

0 5

咲の13巻を読了しました。この巻まるまる中堅戦が描かれていてどんな選手が出てくるのか楽しみでした。海外の選手がどんなポテンシャルを持っているのかワクワクしましたがあまり描かれていなかったので残念でした。悪待ちは健在でした!!




2 3

『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』22巻。
下ネタは維持しつつ、ライトな百合で展開してる私モテ。
黒木家の姉弟、2人ともモテるようになってきたな。学園祭の演劇で中心にもなってきてるし。

0 0

『推しの子』9巻。
昼ドラっぽい雰囲気が戻ってきたね。本来の魅力はこちら側だと思ってたから、素直に嬉しいかも。
若い世代にとって理解しやすい”アイドル”をテーマにした昼ドラ漫画。

0 0

(8) (バンブーコミックス)"(ケンノジ, 春乃えり 著)を読んでみてください: https://t.co/0mWxhCfXds


今回もノエラ可愛かった。

0 14

-黒髪の戦乙女-…"(漆原 玖, 門司柿家, toi8 著)を読んでみてください: https://t.co/UQmHpp9U91


主にエルフ回。マルグリット(表紙の女のコ)気が強いけど、結構チョロい場面があったのが可愛かった

0 9

『菌と鉄』3巻。
菌により世界を支配するアミガサと反乱分子エーテルの戦いの物語。
圧倒的な敗北をしたエーテルの逃亡。絶望の先に希望はあるのか。
世界がどうしてこの様になったのか、過去の文明との分断が徐々に描かれており、どんどん恐怖が深まってきた。

0 0

『チーム・フェニックス』3巻。
ついにアトムが降臨!いやぁ、手塚スターシステムってやっぱ興奮するよね。
そしてアトラスとの闘いになんらかの決着が見えてきたトコで、例の三つ目も出てき始めたのでどうなることやら。

1 3

(ドラゴンコミックスエイジ)"(渡 真仁, 三嶋 くろね, 暁 なつめ 著)を読んでみてください: https://t.co/JB05F9NEKW


前に面識はあったが、きちんとした魔王軍幹部との顔合わせ回。
次巻は戦闘かな?

0 6

『ここは鴨川ゲーム製作所』1巻。
社会人たちが集まって、個人開発でゲームを作っていくお話。
本格的なゲーム開発うんぬんというよりは、日常や社会で悩んでる”大人たちの青春”を描いてて、雰囲気は悪くないです。

0 2

 (7) (角川コミックス…"(平安 ジロー, 灯台(モーニングスター… 著)を読んでみてください: https://t.co/S0zShjWjP6


大半が戦闘だったので読み終えるのが早かった。
クロの出番なかったのが寂しかった

0 9

 11 (MFC)"(楠本 弘樹, Y.A, 藤ちょこ 著)を読んでみてください: https://t.co/Sl7OFxnEMR


1から読み始めてました。
タイトルがどうなの?って感じでずっとスルーしてたけど、読んでみたら面白かった。

0 9

『僕のヒーローアカデミア』36巻。
普通の漫画だったらここまで来ると主人公以外は置いてけぼりをくらうんだけど、どのキャラにも様々な見せ場があるから興奮しちゃうよね。
どのキャラもとにかく吠えまくってる!そして爆豪…

0 1

 9 (MFコミックス アライブシリーズ)"(鬼麻 正明, 暁 なつめ, カカオ・… 著)を読んでみてください: https://t.co/p5EsGSVY1i


1巻から読み終えました。
登場キャラ全員魅力的ですね。ポンコツ具合が面白い。このすば好きならオススメ!

1 10

(電撃コミックスNEXT)"(いみぎむる 著)を読んでみてください: https://t.co/sAQfz0Foid


一年以上間隔があいた最新巻。
面白さは健在でした。
次はもう少し早く発売するといいな

0 4

『古オタクの恋わずらい』3巻。
オタクってほんと不器用だなぁ。恋や愛とあたう感情を持ちつつ、自分のエゴの強まりを抑えきれなかったり。
そんなオタクの悪戦苦闘ぶりが楽しくて面白いなー。

0 1



明日『PPPPPP』⑤を購入するのでそれに備えて
復習のために読みました。
ミーミンとメロリの回はドキドキしました。
ミーミンがラッキーの味方になってくれて良かったです🥰

0 1

『スカライティ』1巻。
人類を滅ぼすために旅して回る、優しいロボットのお話。SFヒューマンドラマ。
達成感を感じれずにずっと生き続ける人類ってのは、かなり苦痛だな。
そういう現代の”やるせなさ”を描いてるように思った。

1 2