//=time() ?>
久々に楽描き~
旬のハロウィーンでイチャ画w
高佐なら多少艶めかしくても赦される…はず
イタズラし慣れてない高木刑事が佐藤刑事(由美さんでも可)に煽られて頑張ってる画
どっちがイタズラされてんのかw
結果
絡ませたい欲は解消
ただ折角の吸血鬼コスがポーズのせいで霞んだ…悔
金ローには居なかった推し置いとこ
ついに友から単行本借り始めたよコナンw
デレた佐藤刑事が最強
でもたまには高木刑事からいったれ!
…っていう二次書いた切ない過去を楽描き
結果。
複数人のワンドロ無理…1.5hで時間切れ
スマホ画面の狭さ再認識
初のイチャつき画かも…やだ楽しいw
最近起きている“おかしな事件”について相談にきた、佐藤刑事と高木刑事。
一見バラバラの事件だけれど、証拠品の中に必ず「犯罪計画書」が残されている…。
この「犯罪計画書」を作ったのは、一体誰なんだろう?
TVアニメ『名探偵コナン』「完全犯罪のススメ」
9月5日(土)よる6:00放送!
『不思議な春のかぶと虫』。
高木・佐藤コンビと山村刑事の組み合わせが珍しい。
この回の脚本はコナン初参加の人だからか、佐藤刑事が怒って少年探偵団を現場から追い払うというシーンにちょっと違和感。コナンくんの推理力を買ってる佐藤刑事は少年探偵団にわりと寛容なんです
佐藤刑事は劇場版で「ルパン三世が初恋の人」って言ってたけど、そういえば佐藤刑事もルパンと同じで緑ジャケ、赤ジャケ、白ジャケ、青ジャケを使い分けてますね…
旦那君が晩飯作ると言ったその瞬間がワンドロチャンスw
何も思いつかんので、後輩のピンチに駆けつけたイケ上司っていう安直続編
佐藤刑事は騎士だよなぁ
姫と並べて描いてみたいが…うーん…
結果。
パターン決まってると楽
対な感じになるかと思ったけど、線画ミスって高木刑事のより間に合わずw
『本庁の刑事恋物語7』、『戦慄の楽譜』、『絶海の探偵』の佐藤刑事。
劇場版ではいつもこれ、という感じの白っぽいスーツだけど、よく見るとどれも微妙に違ってる。
『謎めく身長差20cm』の佐藤刑事。
原作でもアニメでもあまりみない感じの服装をしてるのが新鮮。単発の短いエピソードだけど、日にちによって服も変わってるところが細かい。
秘書の栗山さんは初登場が1998年4月18日なので、アニメコナンではわりと古参なんだよね
ちなみに和葉の初登場が1998年9月21日、
灰原哀ちゃんの初登場が1999年1月4日、
佐藤刑事の初登場が1999年1月11日。
『揺れる警視庁 1200万人の人質』、2000年代テレビスペシャルの良作のひとつ。
爆弾魔絶対○すマンと化した佐藤刑事の鬼の形相が、子供たちと接してる時の表情とのギャップもあいまって強烈。
#DCMKお絵描き一本勝負
今日も今日とて修正して載せます時間足りませんでした………………2枚目が修正版です😌
佐藤刑事初描きだったので緊張しました〜塗り方もちょっとちがいます………大変だったけど楽しかったです〜!🙌💕💕