下塗りまでおわりました。私はスピードおそいので、あしたからちまちまとぬっていきます

0 0

かわいい!(まだラフやっている)

0 1

RT>このふにゃ顔、当初はこれも自分で描くつもりだった。けど2つとものっぺらフェイスでは注文できなかったので試しに作ってみたもの。もっと口うにょっと大きくしたかったんだけどこれが最大だった。肌色のミスもあってはじめは確認後にペイントを落とすつもりだったんだけど、

0 12

【Blender制作記録】ブハーーーーーー!!!!やっとここまできた・・・色分け終了。次はボーン?リップシンク???どっちにしろ難しいところ。

0 2

【Blender制作記録】全然進まね

0 0

ミクさん。キャラデザというか衣装アレンジ・・・ちょっとオリジナル要素よわいですかね?
先日のキャラとあわせて2人が登場するPVを制作していきたいとおもいます!

0 0

PV制作。
キャラデザ作業中・・・オリジナルキャラ初挑戦です!
服の色合いでなやんでいるので、まだ変更するかもしれません・・・形はだいたいこんな感じです

0 1

RPGツクールMV制作記録
サブキャラクター製作中です。


1 7

ちょっとイメージ描いてみたらそ………想像以上に別人になる可能性大だ………やっぱり根気よく青緑もみあげショート探そう

1 18

帯、今までただの黒いリボンを巻いて背中側で結っただけだったからお腹が賑やかになった。長い赤フサが蛇の舌イメージだったりで9割蛇要素になったけど、顔のタトゥーの形が亀寄りだから亀要素は他でもない本人の身体に任せよう!と思って改めて描いた亀🐢そしてやっぱり金眼は恐い

0 24

手を外している間、片手はテンションゴムをS字フックで固定していたのでフック船長の図=特になんともないのだけど、左手は鉗子で留めていたので、どことなく手術中の様相でつい布をかぶせてしまう…けどさすが固定威力は抜群、持ってて良かった手入れ道具部門常時トップの優等生🏆

2 25

今日、湿度も低いことだし禅さんの手につや消しスプレー拭こうと準備をしていたら強風で断念。なので、去年の夏頃中断した衣装の角装飾をくっつけた。思えば中断してしまってから色々あってここまで長かった…!帰ってきたというか、時間が進んだ気分というか、とにかく嬉しい。#トコノマ制作記録

0 21

簡単な制作記録です。
第1段階モノトーンで作業。
第2段階オーバーレイ、焼き込みカラーなどを駆使して色つけ。
第3段階細かなところの作業。
第4段階フレアなど入れて仕上げ。


78 424

あれからまさかの本当に骸骨スタンプを描き進めているので、骸骨剣士が床の間の家計の為に作っている妄想をしてみた
床の間メンバーは食費かからないから家計ってなんだろうか…禅さんの服代とかだろうか(なお作るのは骸骨剣士)💀🧶

0 15

まだまだ変わりそうだけど、休憩。制作記録。
下絵を描かない絵は、どうなるかわからなくてハラハラわくわくする

0 5

ブログを始めた理由の一つでもあるんだけど、

“自分の音楽が若干説明のいる音楽”だと感じてる事です。 なかなか人には伝わりにくいのかなぁと思いブログに書いてみました。制作記録でもあります。
よかったご覧ください

“Boy”について
https://t.co/EyBRK1g2YI


2 2

ヤッタやっとこ袴ができたぞ!!と思ったらちょっっっと小さかったーーー!!!
はけるけど途中でお尻がひっかかる!溢れんばかりのワガママボディは大胸筋だけではなかったのだ…S-line体が来て早3ヶ月、知り尽くしたと思ったのに…またしても禅之助に魅了されてしまった、合掌🙏

0 8

玄武・白蛇ver禅さん。全体的に白基調。
これ用の白い生地は用意してあるから、ゆっくり進めていこう。しかしこうして見ると、いつもの黒い方も蛇イメージ寄りな気が…自分が蛇の方に親近感があるせいか無意識に蛇寄りにしてしまう。でも禅さん自身は🐍🐢より🐸イメージなのよなぁ。

0 10

ようやくキャラの部分の線画が出来たがこれからが背景大変ですん…気が滅入りますん….::;3`)ф
山城タペストリー制作記録
(左)キャラ線画完成 ←→(右)イメージラフ

2 9

失敗したお詫びに、優市の1枚目の学:生:証と再発行した学:生:証で使った写真を上げますので、引き続き制作記録を楽しんでいただきたいところです((

1 9