2/今回は細部や、テクスチャにもこだわりました☺️
ぜひ大きな画面で見ていただけると幸いです😊💞
今回の主人公は、お耳はもちろん、手の形や鼻筋に少しだけ狐の気配が漂っています...✨
服の模様は、花札から派生した柄を創作✊💕
背後の孔雀には筆跡をそのまま残してラフな力強さを表現しました😌🔴

0 10

私は最強 / ころんくん

ー アナタと最強ー

透き通って綺麗な歌声の中に力強さもあって聴いていてとても心に響きました✨素敵な歌みた鬼リピします💭💙

78 547

昨夜の相互様への絵、左の途中絵からかなり変えたので、BeforeAfter

明るく綺麗目な絵を描くつもりでしたが、伝えたいメッセージが伝わらない、そんな気がしました💦
粗さは力強さを表現😅💦💦

とはいえ、普段なら確実に左の感じで描き進めるので、途中絵も載せておきます😊

仕事終わり✨✨

8 35

『朝まで恋愛chu! ~幼なじみはトキめかない?~ 2』読了。相変わらず幼馴染密度が高い世界だ… いや世界が幼馴染で構築されているのか? 1巻の幼馴染組がチラホラ顔を見せてくれるのも地味に嬉しい配慮。あと乱乳禁止という言葉の力強さよ

0 4


活動記念に最高な歌みた投稿ありがとうございます💙🎧

まさか!!と遂に!!が入り乱れて昨日からかなり大興奮でした💙✨
綺麗な高音と力強さ、裏声……気持ちがとっても伝わる歌い方めちゃくちゃ大好きです✨

大切にたくさん聴きます🎧✨
いつもありがとう、、🫶

11 13

🎼 .·2022.12.27
♡ 私は最強 / ころんくん ♡

本家様をリスペクトしつつしっかりころんくんの歌ってみたでいつにも増して真っ直ぐな思いを感じました💭
力強さを消さない優しいころんくんの高音、そして多くのハモリが最高の相性で思わず涙でした;;

素敵な贈り物をありがとう.

12 13

力強さしか感じない
翼…生やして(懇願)
こういう方向性でいいのか()

0 5

ヨガのポーズ→『三日月のポーズ』
右膝を立てて、左脚は後ろに伸ばす。上体をまっすぐに保ち、両手を右膝の上に置く。その後、両腕を持ち上げて心地良いところまで胸を開く。脚の力強さや股関節の開きを感じながら、3~5回呼吸を繰り返しましょう。反対も忘れずに🫶🏻

1 16

ティズ(ブレイブリーデフォルト)

ただの羊飼いが故郷と弟を失っても不屈の魂と成して世界を救った英雄。
リングアベルのような濃さはないが素朴ながらも正統主人公らしく、一番先に声を上げ力強さが露になるシーンも多い。
『君は僕の希望』を是非聴いて下さい

0 2

年内完成無理だった…カリムくんの眼差しの力強さに夢をみている。黄金も夜空も大きな赤い瞳にうつっている感じをかきたくて。

181 2159

ヤマニンゼファーのSSRすっごく可愛いのに
力強さも表現されててほんと素敵!

でもなんか車田飛びの幻影が見えるんだよなぁ…

0 1

美しさと力強さが表現出来ない(T_T)
歌劇の瀬央さま。

1 14

ヤエちゃんの原案最高すぎる...力強さと可憐さというか...美しい...素晴らしい...芸術作品ですよこれは...

1 8

絵柄に合わない文字の力強さ

0 11

迷走してきたので今日はもう寝よう……
あのCOLORLESSの力強さを表現したいのよ……私のハマったCOLORLESSのあの圧倒する鳥肌のたつ芸術性はこんなもんじゃない……
でも、当社比めっちゃかっこいい大知さんになりつつあるので、そこはちゃんと自分を褒めたい🤣🤣

1 14

完成!キュアマキエル!!
フォロワーのまきえるさん()がプリキュアになりました ੈ❤︎

華やかさと力強さを感じる表情とポージングを意識。
アクション監督顔負けのハイキックを繰り出すべく動きやすいコスチュームに。

試行錯誤しながらも楽しく描けました!
ありがとうございました!✨

1 15

歌の力強さ、安定感、声が通っていることに印象づけました。
その後、チャンネルの曲をすべて聴き直しました。

そして、ライブを観たら、歌の中のカッコよさから、ライブでの可愛らしさに変わっていて......。

誰が好きでないわけがない。
いや、私も惚れてますけど...。
(2/3)

0 4

転スラ ヒイロのココガスキ👹
・鬼
・ポニーテール(長髪)
・皆に慕われる兄貴肌
・大太刀をぶん回す力強さ
・主を慕う忠誠心

もう刺さる要素しかない
気に入りすぎてファイル買った

0 1

NAYUTA塗り絵コンテスト第2弾😍

ポイント↓↓↓
1️⃣心臓に伴うドクンの文字、心電図
2️⃣白目の部分もちょっと付け加え
3⃣緑と赤を基調に白の対比から心臓を強調
4️⃣緑の中に黄色を入れることで目の力強さを表現
5️⃣NAYUTAを漢字でも


https://t.co/VlI6V2xN8e

1 10

『THE FIRST SLAM DUNK』:群れに着目してほしい。選手の顔を映す。モブキャラはのっぺらぼうだが、フレデリック・ワイズマン映画さながら様々な顔を映す。最初はゲームばかりしている子どもが次第に熱狂していく過程を丁寧に捉える。ドラマは選手だけのものではない作劇に力強さがある。

1 10