//=time() ?>
昔描いた黒歴史を供養。
今と顔やらなんやら色々違う気がするwこれをまた、説明文も足してリメイクするつもり。(ちなみに、特技は変化の術でなりすましをする事。。。でも喋り方とか仕草がそのままだからすぐバレる)
キャラ紹介ページ用。
◾︎杜々丸(右)&亜志丸(左)
神社の狛犬。500歳以上。
杜々丸は捻くれ者だが頼りになる。得意は変化の術。
亜志丸は頭脳明晰で、誰にでも敬語。得意は結界、結界破り。
第二部ロクチャン のだいたいの感じ(らくがき)
お手手がちっちゃいけど足はがっしりしてます。緑青色の目がダハの頃のなごり。変化の術でダハに化けようと頑張ったけど、手足と羽は消せなかったのだった。
基本的に二足で立ちます。
中の人の代理キャラをちゃんと描いてないなって思って描きましたにゃ!
一応性別はオスの化け猫にゃ!
本当は猫耳だけど、変化の術で隠してますにゃ
【商品紹介】
『ダンまち 京でお仕事バッジ』より #リリルカ のご紹介です!
忍装束でパフォーマンスをする様子をイメージしたバッジです。
手先の器用さを活かした手裏剣や苦無捌きは鮮やかで、変化の術のクオリティも高く、大評判となりそうです。
#ダンまち #danmachi
https://t.co/qlRKCsLWFC
炭i善
最近お狸炭とお狐善の同棲生活に夢見てる。変化の術とかで女体化してほしい(炭は頼まれて渋々)。
2人とも元の姿は15歳くらいの子供だけど2人暮らしでこの年齢は何かと怪しまれるので20代くらいに化けてるとか……☺️✨
(尻尾と耳は出しといた方から楽なので外に出る時だけ隠す)
#ケモ耳Vtuberはお好きですか
変化の術で、いろんな姿に変身できるVtuberです♪
新・自己紹介
白葉(しろは)
地元を離れて色々な世界を旅している
趣味はゲームや実況、あとお茶が大好き
本名はしろはではない(事情ありで本名を隠している)
こう見えても刀や変化の術など使いこなせる白狐
戦闘時は殺傷をせず変化の術か鞘打ち(気絶技)で対処している(基本的に刃は使わない)