画質 高画質


【孤児院への寄付】
子どもたちへ贈り物をしよう!
⚠️寄付(参加)するには2ルプの支援が必要です。


※冒険を続けるとお金が溜まりに溜まって、逆に何かと不便になると思います。
そんな時はこの依頼を受けて、お金を使おう!

9 21

ずっと子どもたちの新生活でバタバタしてたからPCの前に座れんかった。やっと座った。ヤン誕のためにかいてたのに桜も散ってしまったわい。そろそろ終わらせたい。

1 33

みなさん、地震は大丈夫ですか?
みりんは大丈夫です。

怖くて眠れない時は、ゆっくり深呼吸して、お外を見てみてね。

きっとお月様が見守ってくれているよ。

小さい子どもたちは、大人の人の言うことを聞いて、怖いと思うけど、落ち着いて行動してね。

みりんとのお約束だよ。

12 172

作業台の道具は雨林様から授かったものだと私が嬉しい

201 2235

巣作りの季節までもう少し…
どんな部屋がお望みですか?


15 205

子どもたちの前でお姉さんしてたり里の人に向ける表情が優しい礼儀正しい霊夢さんが定期的に描きたくなるという再載をします。

168 746

 ナンを背中にくっつけたいからこんナン欲しいアイテム

1 5

表現者さんの再訪めでたいなぁ(遠い目)

225 2586

先に旅立った可愛い子どもたちや旦那さんにはもう会えたかな。
タンちゃんよく頑張ったね
ゆっくり休んでね
天国で家族たちと幸せに過ごしてね https://t.co/rjD6uS6WsW

5 32

子どもたちが描いてる自由な絵を見て、「俺も……自由に……性癖に素直な絵を……!」とラフってみて、首傾げてるところ。

0 1

無事子どもたちを送り出し、新年度準備も(私の分だけは)片付きました。疲労困憊、精神的にも磨り減らしてきましたが、今日は珍しく何とも言い難いぐらい、自分で自分を本当に誉めてやりたい気分です。嬉しい、誇らしい、寂しいが混ざった気持ちです。

1 4

子どもたちが春休みに入ってしまい…ちょっとてんやわんやですが。。原稿、仕上中です!
「会話にならない」からの危機は迫るが…基本子どもが大事なのは夫婦同じ。だがしかし… https://t.co/lB1b1BxPOF

4 12

ここ数ヶ月、けっこう体張ってる気がする

123 937

DRAGON BALL カラー版 孫悟空修業編 3(鳥山明 著)https://t.co/dSceUNCZYu
武の神様が「武道はあくまでも手段の一つに過ぎず、本来の目的は人生を楽しくエンジョイすることなんだよ」って子どもたちに諭すくだり、週刊連載地獄でパンクしかけてる鳥山先生の理想像なんだろなって。

11 16

オメガババージョンのトウと要にケモ耳つけようかな・・・。その方が本編と混ざらなくて分かりやすいかなって思ったんだけど、どう思いますか?

要は狼っぽい耳でトウはネコっぽい耳

子どもたちにもケモ耳付けたら可愛いし( *´艸`)

良かったらツリーのアンケートお願いします🙏… https://t.co/Iw52QDpA4s

3 104