//=time() ?>
22日=夫婦の日でもあるな?と思ったので、昨年の #いい夫婦の日 に投稿した、集英社SENGOKUシリーズverの明智夫婦です☺️
#明智光秀
#集英社学習まんが
#日本の伝記SENGOKU
大河のカッコイイ勝家が話題になった後にアレですが、
便乗して秀吉まんがの勝家置いておきます(笑)。
出番は少なめでしたが、ラストまでの出番の全てが描いていて楽しい人でした😊
集英社学習まんが #日本の伝記SENGOKU #豊臣秀吉 より
#柴田勝家
https://t.co/ll9JQJZti2
コミックエッセイや食べ歩きルポ漫画とか描いてます!学習まんがや児童漫画等々、いろんな漫画を描いていきたいですっ!
#RTで私を有名にしてください
2月27日発売です!『学習まんが小学生日記』は、小学生が日ごろ感じる疑問や考え方、生き方、心の問題などをテーマに描くシリーズ。『新道徳』は、子どもたち自身がうまく心の問題を解決できそうにない場合、新たな指針となるべき考え方や行動のヒントとなります。尾木ママのアドバイスが載っています
男の子の方の名前はハルくん。
当初は小中学生時代の私のような陰キャラにしようと思ってましたが、男の子にも私服はお洒落なの着せたいなぁと思ったら、結果的に私とは正反対になりました。
#加トしゅんの学習まんが
『加ト☆しゅんの学習まんが』、シリーズを続けるにあたってキャラクターのカラーイラストも描いてあります。
女の子の方の名前はソラちゃん。
学習まんがらしく(?)活発な感じの子にしました。
#加トしゅんの学習まんが
JAの子ども雑誌『ちゃぐりん』で「イッコとニコのふしぎラボ」という学習まんがの連載をしてるんですが、今月号に載った読者のお友達作のイッコ(まんがのキャラ)がこちら。天才きたね…
若くして難聴をわずらいつつも、名曲を発表しつづけた大作曲家・ベートーベンの生涯を描いた学習まんが『ベートーベン 生きる喜びを伝えた作曲家』が9月26日(木)に発売予定!!
プロローグ&第1話試し読み→https://t.co/IiALfTTkNt
#まんが人物伝
『学習まんが
日本の歴史11 ゆらぐ江戸幕府』
日本の歴史12 開国と幕府の滅亡』
監修:松方冬子/シナリオ:
鍋田吉郎/画:八坂考訓
集英社/2016
⠀
江戸中期~後期の流れを漫画で!
Amazon>
https://t.co/xhCLPQKGGD
https://t.co/XfbHcgDmQa
試>https://t.co/emy8RLwc7p
以前描かせていただいた
【学習まんが 世界の伝記 NEXT モーツァルト 神に愛された天才音楽家 (学習漫画 世界の伝記) 】
重版していただけることになりました😭🙏‼️ありがとうございます🙇♀️夏休みの読書にぜひ🍉✨
https://t.co/3UHEaqBeQR
広告マンガ、学習まんが、オリジナル漫画、コミックエッセイなどなどマンガのお仕事たくさんしたいですっ!!ルポマンガも!
進研ゼミのDMマンガも!!!
#私はこんな仕事がしたい
平安京と貴族の世 学習まんが 日本の歴史(4) 早川 恵子/仁藤 敦史 2016年10月27日発売 [楽天] https://t.co/xSknD9sUZu
史実も気になるけどどれを読めばいいか分からない、読んでも理解出来るか不安…、とりあえず史実を齧りたい!そんな入門向けな学習まんがです。
なお一番好評だったのは高知県聖地巡礼ガイド。手書き地図が泣けるぜ。
来年発売の講談社刊学習まんが「日本の歴史」全20巻で大正時代を描きます。ひげばっかり描いていてすんごく楽しいです。全20巻セット売りですが皆様お買い上げくださると嬉しいです。