宇宙世紀から見て遥かな未来のリギルド・センチュリーや∀での文明埋葬直前(小説版での記述)の世界では、サイコミュはどんな人でも使えるありきたりな兵装・技術になっている事をローレン氏が知ったら狂喜するだろうな...

4 19

キャスバルの行方不明後もその紛い物たちが亡霊のように付きまとってくる宇宙世紀

9 78

アーティー・ジブラルタルのもそうだったけど、宇宙世紀のマス・ドライバー施設は人類の宝なので連邦守備隊が盾にするかどうかは大事かな? って。
コイツが防衛隊指揮官なら盾にしないとはとても思えないので良識派、かつザクをどうにかできる人であってほしいナァ。

3 4

宇宙世紀ガンダムで、選ばれた子供が特別機で無双する作品はもういらんので。量産機がちゃんと動く映像作品に……
期待できないかなあ……。

2 10

一年戦争から70年ぐらい経過したVガンダム時代でも外観やスペックがほぼ変わらない戦闘機が出てきていたしなぁ...

宇宙世紀での戦闘機分野は頭打ちなのかも...

7 39

宇宙世紀77年3月8日はプルとプルツーの誕生日

強いて言えばプルツー派の山田
本多知恵子さんの軽快な毒舌が気持ち良いです
「ここから先は行かさないって言ってんだよ!」
「ハマーン様のアクシズを盗んでおいて何を言う!」
「だからモウサは返してやったろ!」
「おふざけを言うんじゃない!」

0 10

アニメは、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ!
SEEDは、宇宙世紀を省けばお勧めできます。

0 0

NT普通に好きなんだよね。初代〜UC要素あって、宇宙世紀100年代にサイコフレームやアクシズショックについて触れられない理由にもなるし

1 5

『水星の魔女』の2期PVも公開されたし…1期の内容を振り返ってもらおう…ゾルタン様に!

公式の悪ふざけ、『ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀!』のURLをリプ欄に貼っとくから見て!




418 924

3月12日はOVA 発売日
監督
ストーリー
富野由悠季では無い宇宙世紀シリーズ
ミネバやプルなどのキャラクターも登場
ラプラスの箱の内容については個人的にはちょっと拍子抜け

1 6

唐突に描きたくなったから描いたメッサーラの擬人化。宇宙世紀では一番好きなモビルアーマー。
手甲は魔力?を込めてなんやらすると変形する都合のいい素材でできているという脳内設定。

1 1

宇宙世紀ラスボスGIRLS⭐

自分史上トップクラスに丁寧に描きました!(特にジ・Ow)
刺さる方がいたら嬉しいデス🙂

22 64

宇宙世紀シリーズで特にドストライクな夫婦は、シローとアイナ、バーナジとミネバ様、カミーユとファ、アムロとベルトーチカです❤

0 1

それにガンダム作品だとサラミス級の主砲はマゼラン級の主砲を単装砲化したみたいな見た目だし、サラミス改級は火力を補う為にマゼラン級主砲と酷似した連装砲を装備してる。宇宙世紀でも「大きかったら戦艦、小さかったら巡洋艦」みたいな扱いじゃないのかと。

14 35

水星の魔女からガンダムに入った人々をどうにかして宇宙世紀の艦艇沼に引きずり込みたい

連邦宇宙艦隊はいいぞ!

4 18

明日から四週やるガンダムNT、

「宇宙世紀分かんね〜」

「そもそもガンダム分かんね〜」

って人にも見てほし〜ってなってる
好きなので...

14 24

ガンダムアスタロトもムーンガンダムも刑部先生のデザインでムーンガンダムは宇宙世紀でアスタロトはオルフェンズのMSで同じ先生がデザインされていても違うガンダムシリーズなのでメカデザインが違います

0 16

「ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀」
…を見てしまったカミーユ
※画像は2019年ツイート時のものです

476 1557

漫画『機動戦士ガンダム ピューリッツァー -アムロ・レイは極光の彼方へ-』では、宇宙世紀0094年時にもセイラとともにイギリスの港町で暮らしている。(Wikiより)

13 52