【今期のアニメチェック】part2

・東京リベンジャーズ90点(こういうの好き)
・86エイティーシックス80点(導入部分は盛り上がらないけど後半から上がっていく)
・すばらしきこのせかい60点(うーん‥‥)
・スライムレベルMAX70点(嫌いではない。声聞いてると蜘蛛ですが頭に出てくる)

0 2

企画の導入部分は作成中だ…しばらく待て!
今のうちに、ロボ好きを集めなくては!

このTwitter界に住まう、ロボットアニメ好き
いいや!! ロボ好きよ。
我をフォローするのだ!

もしくはいいねを押せい!

12 29

CoC「Only "rat" knows」テストプレイ
KP:てとたさん
PL:なつまる つなまぐろさん
 Aさん ほぺさん(HO順)

Trueエンドで全員生還です🥳
推理メインのシナリオ初めてやった気がするけどとても楽しかった!
導入部分からとてもワクワクしたので完成が楽しみだ✨

3 4

前作の導入部分も凄かったけど今回もやっぱイミフだわ。

0 1

脱稿しました!!!3月末くらい発行です。レンくんと真斗くんの幼少期〜現在の話です。書店販売のみです。取り急ぎ表紙と導入部分です。通販予約はじまりましたらまたお知らせいたします。

4 78

一見なんの関係もない9人の男女が過ごす1日を描いた群像劇!この世は例え何が起こったとしても不思議ではない!そしてそれは偶然のようで必然...?導入部分で一気引き込まる!けどそこから始まるメインストーリーが長くて集中力がもたなかったのが悔しい!😭もっかいリベンジしたい映画!

0 133

あとこの空港ホテルの映画館シーンの導入部分でなぜかヒッチコックの肖像がどアップで表示されるのだが、これは山田宏一さんの本によると後続の部屋の鍵を落として番号教えて密会するシーンが『汚名』のオマージュで、たぶん『夜と霧』と二本立て上映されているのではとの考察(言われてみればそうかも)

0 6

コメディ映画の名作「リトル・ミス・サンシャイン」の冒頭部分のフィルムスタディをしました。

メインの人物を中央に配置した単調な構図の中に、物語の導入部分としてのさまざまな含みをミニマムに表現していて、とても印象的なシーンでした。

1 10

『ヒッツ(1)』読んだ。殺し屋の少年と彼の前に現れた「もう一人の自分」の二人が主人公のアクション物。コマ割り、セリフ、キャラクタ、どれも唯一無二の柴田ヨクサルワールドと美麗作画のコンビは相変わらず良い。ストーリーはまだ導入部分のため未知数。どのように話を広げていくか楽しみ。

0 20

CG集進捗
導入部分3

表情差分やら竿役を描くのがめんどくさい

0 1

CG集進捗
導入部分2
ボツかもと言いつつ完成。

0 1

CG集進捗
導入部分
塗り完了。これをもとに背景足したり台詞入れたり

話考えるの楽しー^q^

1 3

同人誌
描き切りたかったですが断念です。
年明けますが続きは描きます。
とりあえず18000系の出るまでの導入部分を描きました。

3 14

できた~~
さっき導入部分だけやったら3回連続でファンブルしました なんでや

0 4


ほしむすび第4話感想1個目。
導入部分。与一さんばっかり。 https://t.co/3bVrsbMpUw

15 71

帰宅!そして新イベ開始!

導入部分から既にもうネタが満載。これがクリスマスミステリーか!


0 0

次回予告風に解説する『EVE burst error -the Animation-』タイトルについて①

case01「あまぎ探偵事務所」

EVEストーリーの導入部分ですから他候補も無くすんなり決まりました。ゲーム開始直後の茜や弥生、二階堂とのやり取りを思い浮かべて頂ければというタイトルですね。

5 21

ぐだ♀刑部の百合セ◯◯スの導入部分を……夢中になってOPPAIを吸うぐだ子と恥ずかしそうなおっきーが掻きたかったんです……

0 3

https://t.co/Vhl7Ww0tRL
こんばんは、ヴァイネントです。skebでいただいたリクエストイラストの差分含め、簡単な導入部分(2P)を+αで描いてみました。今回小話はありません。
400円プランで閲覧できますので、よろしければ。

5 55

空咎のストーリー導入部分しか知らなかったから読むことができてめちゃくちゃ嬉しい!
普段と違う性格のキャラクターが動いてて面白い〜〜!!第1章で楓ちゃん何回抜刀した?

0 7