ファンに届け!


がテレビ朝日系列地上波で
ただいま決勝戦を放送中!

インターハイ決勝と同じ




山王 対 湘北のような熱戦!


感動した人は絶対楽しめます!

彼らの最後の舞台を
是非見てあげてください! https://t.co/aLAXLHSjbL

1 20

THE FIRST SLAM DUNK

宮城リョータを主人公に再構成した山王戦。原作との違いに戸惑ったり、試合の熱が回想で冷まされることが最初は気になったが、宮城は元の何倍も好きになり、井上先生にしか出来ない演出、他のスポーツアニメの追随を許さない試合を見せられて圧倒された。涙が止まらなかった。

0 14

『THE FIRST SLUM DANK』鑑賞。
満足満足!!井上雄彦の脳内を忠実に再現したような映画!
ただでさえ原作が最高なのに、しっかりと「宮城リョータの物語」として映画的な一本の軸を貫いているのが見事。劇伴も最高。漫画で読んだ時は大人に見えた湘北や山王の面々も、しっかりと10代の若者に見えた。

2 24

『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞。すんごい。バスケは中高の授業でしかやってなくて、バスケ知識はそれこそスラムダンクぐらいの者が、試合中のコート上での選手の動きを追体験出来るような、終盤で山王がゾーンかけてくることが如何にエグくて絶望的かってのが肌で実感できる凄い映画体験だった。。

0 5

今年最後に映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観ました。
ストーリー自体は漫画最後の山王工高戦をメインにしていて、試合中に回想としてリョーちんの過去が振り返られる構成でした。
やっぱり試合シーンは最高に面白かったです!😊✨
そして、リョーちんの子供の頃が可愛すぎる😭🙏✨

2 34

『THE FIRST SLAM DUNK』
湘北高校バスケ部は、ついに「最強」と謳われる山王高校に挑む。井上雄彦原作漫画の映画化アニメ作。伝説の試合のアニメ化の素晴らしさだけでなく、ドラマ要素も抜かりない物語。結果は分かっていながら、バスケの展開は胸熱過ぎて、手に汗握るスポ根要素は満載。

0 1

原作ノータッチの私ですら、徹頭徹尾心を揺さぶられ続けた124分。
試合開始わずか数分で手に取るように分かる各々のキャラクター性と関係性、その語らずも巧みなディテールに引き込まれて気付けば固唾を飲み、手に汗握る山王大接戦。葛藤と奮闘、スポーツ青春ドラマとして最早完璧!#THEFIRSTSLAMDUNK

12 81

山王警察の映画見てぇ~~~っていう話

213 948

映画スラムダンクが絶賛上映中だが
映画の湘北VS山王の元ネタが
仙台と秋田能代工業の1995年
ウインターカップ決勝なのを知ってるか?
あえて逆転劇を描いた井上先生は天才だと思う。

https://t.co/hqbtOzsFJq

23 80

『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞。
 インターハイでの湘北高校と山王工業高校の激闘を描く。
 回想を挟むごとに多少弛みは出るが試合シーンの勢いがとてつもなく、飽きさせない展開。
 結末は分かっているのに手に汗を握るのは原作の素晴らしさを物語る。
 声優の交代や映像に違和感無し。☆3.5

4 38

山王戦、フルで観られるなんて思わなかったよ…
泣きながら二駅分歩いた

0 26


と言う事で「THE FIRST SLAM DUNK」観た感想。
宮城リョータを主軸にし、いきなり山王戦なので、各キャラエピソードを本編ダイジェストで挿入しながら説明する方式。原作読み込んでる人が欲しいシーンと映画的に必要なシーンとが必ずしも一致してない。

0 1

山王戦で慣らしてなかったら耐えられなかった日記。

2 24


山王戦を宮城リョータの立場で描いた作品だった。省略した部分があり、ファン向けであるものの、原作を読んだ時の興奮やシーンを再現していて熱くなれた。

0 3


「THE FIRST SLAM DUNK」
原作ファンも初めて観る人も楽しめる!インターハイ山王戦を通してメンバーやリョータの過去や色々な想いが駆け巡る。画面の前の劇場内もすごい一体感になれて今まさにそこで試合を観てるような臨場感がすごい!みんなが主役の映画🥹湘北を応援してきて良かった😊

3 8

俺たち親娘には4回目の山王戦の方が大事なんだよ
 

0 2

山王戦の集合写真の後、みんなで山ほど個々の写真撮ってて欲しいな。写〇ンですで。

187 1015

皆様お久しぶりでございます。コロナに罹ってしまい、しばらく絵を描けませんでした。映画もまだ観ておりません。復帰最初の絵は山王工業スーパーエース沢北栄治を描きました。
  

14 151

slam dunk見てきた!かつてアニメで見れなかった山王戦、マジで良い…
読み直したいな


0 0

映画「THE FIRST SLAM DUNK」
まず山王戦の映像化は文句無く素晴らしい出来で、結末を何度も読んでいるにも関わらず胸が高鳴った
回想シーンは映画としては重要だと思うが若干のテンポロスは否めない
映像表現や声について違和感を感じず、試合パートだけならば何度でも観たいと思えるほど大好き🏀

0 73