//=time() ?>
🎺おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です!🌅
今日12月6日は空母「赤城」の
(天城型巡洋戦艦の2番艦として)起工日
大正9年(1920年)12月6日 呉海軍工廠
赤城の主計さんは料理上手で
艦隊料理コンテストでも上位だったとか
今日も朝から寒いですが
一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀️
#NavalCraft
GDnavy_BC Amagi
大龍帝国 巡洋戦艦天城 1943(多分?)
大龍帝国天城型勝手にコンプリート計画第二弾。
赤城と比べると全体のブロック構成を細かくしたので少し耐久性は上がっている。
【空母擬人化】赤城(あかぎ)
「全機発艦!薙ぎ払えッ!」
闇深ツンデレ。
もともと巡洋戦艦だったけど紆余曲折と大改装をへてめちゃくちゃ強い空母になったよ!
加賀とは"特別な関係"みたい…
【作品紹介】#鉛筆画「わだつみの駿馬 -戦艦 比叡 2602-」
「金剛」戦没日である今日は、一方で「比叡」の進水日でもあります。107年前、初の国産超弩級巡洋戦艦として横須賀海軍工廠で建造が進められた同艦は、2年後の8月4日に竣工。大和型のテストベッドとなる等、後進の発展に貢献しました。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191117
#加賀 #帯刀
「もし」の未来があるなら、赤城は天城型巡洋戦艦、加賀は土佐型改長門型超弩級戦艦だったわけで、途中までは砲撃戦もある程度可能だっただけに、「ウチの鎮守府砲艦の象徴である」刀を習っている
#架空艦
超火力紙装甲という巡洋戦艦の特徴を極限まで追求した巡洋戦艦です。
長門二隻分の火力ですが装甲は狭い薄い、甲板は全部合わせて100mmにも満たない文字通り紙です。
#NavalCraft Modernized battlecruiser USS Lexington
巡洋戦艦レキシントン、近代化改装後
【着せ替え】
グナイゼナウ・サキュバスナイトメア
「ハロウィンパーティー、いい意味で面白そうですね。仮装というものには体験しがいがあります。指揮官、この格好はいかがでしょうか…?」
巡洋戦艦「グナイゼナウ」、
ハロウィン着せ替え近日実装予定!
#アズールレーン
人気投票グループE!!
ロイヤル巡洋戦艦レナウンをよろしくお願いします!
史実で唯一大戦を生き延びた巡戦です!!
初期から実装されているキャラなのに改造も着せ替えもない不遇キャラなので皆様のご協力をお願いします!!
#アズールレーン
人気投票【https://t.co/0MRBRQDA2V】
巡洋戦艦天城(日本)
戦艦16隻艦隊で敵をフルボッコにする計画のために作られた巡洋戦艦。赤城はこの2番艦。赤城は空母として有名だけど元は戦艦というのは覚えて欲しいところ。
赤城同様空母にしてる時に起きた地震で壊れて解体された。
3年ぶり2回目の建造、すなわちリメイク作品
リメイクプロジェクト自体はずっと前に始動してたんだけど、構造物の造形に苦戦し、結局お蔵入りに……
13号型巡洋戦艦も建造したことだし、、、ということで重い腰を上げてなんとか再開。結果なかなかの力作になった(つかれた)
英レナウン級巡洋戦艦2番艦レパルスです。1915年1月ジョン・ブラウン社クライドバンク造船所で起工、翌年1月進水、同年今日竣工、9月第1巡洋戦艦戦隊旗艦に。本国艦隊でビスマルク追撃戦に参加。その後、ケープタウン、インド、シンガポールに配備。1941年12月マレー沖海戦で戦没しました😭
子供「巡洋戦艦ダメなのかなぁ?好きなのにすぐ沈んちゃうよ。」
???「ダメなんてこたぁねぇさ、大事に使えば一生モンだ。」
???「大切なのはメンテナンスさ、おじさんなんかもう30年も使ってんだぞ。」