//=time() ?>
今日は消費者の日です。
今日のおすすめ本は
『あなたはこうしてだまされる』
詐欺犯らはに侵入を許しがちな
7つの心の隙間ポイントを中心に、
現代社会にはびこる騙しの手口を紹介します。
紹介はこちら
https://t.co/HgqX9YW595
絶対、だまされてないぞ。
#図書館 #江戸川 #詐欺 #犯罪
#新型コロナ でリアルのイベントが無くなったのは残念だ。
寂しい心の隙間を少しでも埋めたくて、一緒に同人誌をウチで楽しもう。
だからせめてウチで楽しむ同人誌即売会!# Uchiket
第一弾は13日まで開催中!途中参加大歓迎!
https://t.co/FVU6m0Yxlt
手乗りサナギ
寂しいと思う人の前に現れる勿忘草色の瞳の18㎝の泣き虫な小人。飼い主が大好き。
本体はサナギ。サナギの砕けた心のカケラが他者の心の隙間に入ることで出現する。飼い主から愛情を十分に与えられると蝶になって、サナギの元へ帰ることができる。コーヒーゼリーがお好み。
@sasaralab 天麩羅のぬきで麒麟麦酒呑むのも
焼きのりと板わさで冷や酌むのも
午後の町内の蕎麦屋が似合う・・・
角打ち、越後は冬、厳しいけどねえ。
嗜むというより心の隙間埋めるのかもねえ・・
のすじいの年限になってくると(苦笑)
遠い日に這いこんだおでん屋台思い出してる。
おはようございます。
2月は本当に忙しく 夜もちっとも時間が出来ないので イラストや小説が土日しか出来ないのが ちょっと残念ですorz。
心の隙間を埋めるために 推しキャラでも描きますね。
とりま過去イラでも。
誰かさんが美少女になりたいって言ってた気がした(特定個人への攻撃)頭は空っぽじゃないけど心の隙間を他人の負の感情で埋めようとしてる系の多分ヤバい人◆野山はゆる糸目描くと少女っていうかお姉さんって感じになっちゃうんだよねいつも…