//=time() ?>
(修正箇所見つかったので上げ直し!!)
久々にうちの子描きました!!
設計最高速度版(意味不明)です!!
とうとう茉凜が超乳の域に行ってしまったけど、気にしない!!o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
全体版はリプのpixivのリンクからお願いします!!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡
#オリジナルイラスト
#うちの子
【トワ2】市街魔動車のなかでは最高性能車、編成愛称『フォレスティー・フェアリー』のおふたり。ある事件の際に市街魔動車の最高速度記録を打ち立て、『時速105kmの風精(シルフィード)』なんて二つ名も持っていたりします( ̄▽ ̄ )~。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
#これを見た人はジオンを貼る
「それよりも こいつはどうだ?
最高速度110キロ 主砲口径30サンチ モビルタンク…」
令和元年8月19日(月)
#バイクの日
バイクが生まれたのは1863年、最初は蒸気機関だったんだよ。20年後に最初のガソリン機関が生まれ、最高速度は時速12キロだった。
市販車での公道での最高速度は2016年にケナン・ソフォーグルがカワサキ Ninja H2R(サーキット専用車)で記録した時速400キロ!🏍
@WANIGUNNSOU すほ~い!君はイールビス-Eが装備され、30の目標を同時追尾し、8の目標と同時交戦が可能、400km以内の地上目標を4つ同時追跡できる抜群の情報処理能力を持ち、最高速度はマッハ2.25、航続距離は1070海里もあるから一度狙われたら絶対に逃げ出せないフレンズなんだね!
今から60年前の今日151系特急電車が当時の狭軌最高速度163km/hを記録しました。
この日から現代の新幹線に及ぶまで日本の鉄道における大きな一歩を踏み出した歴史的な日です。
そして現在もその輝かしい記録を残した車両は中央線を驀進します。(などと
#おはようございます
今日は #はやぶさの日
ハニ子「ハニ子の最高速度は時速350㎞です。」
ハニー「小惑星探査機はやぶさが小惑星イトカワまでの7年間の旅を終えて地球に帰還した日。」
1/700 零戦21型改
その名の通り零戦21型をベースにエンジンを高馬力のものに無理矢理換装し最高速度700kmクラスに引き上げた。ただ重心が前に大きく傾いた為着艦時の安定性は良くない設定。
現実離れしてるけどプラモの楽しみとして許して、、、
P-39、3000~4000mあたりの最高速度はBf-109FやFw-190Aとほぼ同等か若干速いくらい(各機種とも概ね570km/h前後)だし、運動性も悪い機体ではないので、低高度戦に関してなら相当な優秀機なんですよねぇ。独ソ戦は低高度での空戦が多いので、ソ連で好評だったのも無理はないかと。
L5系ミラの前期·中期·後期。
新開発の4気筒ツインカムJB-JL型を筆頭に、アヴァンツァートRにはトーコントロールアームとリヤディスクブレーキを採用。
途中、EF型がツインカム化され、後期からはデザインが大幅に変わった。
ゼロヨン15秒77、最高速度178.84km/h、筑波1分14秒13の記録を持っている。
10番 ポーラン-タタン・エアロトルピーユ:1911年初飛行。航空草創期の設計者であるビクトル・タタンが設計、飛行士であったルイ・ポーランが製作した流麗な飛行機。ノーム50馬力ロータリーエンジンは胴体内に格納され、長い延長軸で後端のプロペラを回す。最高速度145km/hは当時としてはかなり高速。
着々と新作をパネルに張り込んでます
年明けてから過去最高速度で作品を作っている気がする…
だから、キプリスさんの個展も龍屋さんの個展も見にきておくれよ🦚