//=time() ?>
【お昼過ぎから設置します!】
今日から明日まで大学時代の友達(院生)と大学の学祭の屋台でイラストの展示とポストカードの販売をします🙇♂️
お時間ありましたらよろしくお願いします✨👍
場所:東京藝術大学上野校地 美術学部中央広場(藝祭2019)
詳細:@dokodokosakaba
#藝祭2019
#藝祭
9/7-8に大学時代の友達(院生)と大学の学祭の屋台でイラストの展示とポストカードの販売をします🙇♂️
架空のゲームをコンセプトにキャラクターをデザインしました〜
お時間ありましたらよろしくお願いします✨👍
場所:東京藝術大学上野校地 美術学部中央広場(藝祭2019)
詳細:@dokodokosakaba
東京藝術大学の学生主催による漫画合同誌『超漫 パンゲア』の公式アカウントはこちら!第二号は藝祭2019(9/6~9/8)で藝大ほん部主催「ほん屋」上野公園噴水近くで販売致します。総勢19名の作家による無差別階級オムニバス 面白いよ!ぜひ買いましょう。
🌻9月6日金曜日🌻
🌻上野公園にて🌻
【10:00〜】神輿パレード
【12:00〜】音楽や演出を使ったアピールが行われるぞう!🐘
6.7.8の3日間は東京藝術大学内にて神輿が展示されるそうだゾウ〜〜!
今年の神輿もなんだか楽しそうダゾウ!是非来るんダZOZO〜🐘🐘🐘
"L.A.B.11.出場者紹介"
▼YouYarn
▼北海道
▼@YupaBoy
▼ 2011年:東京藝術大学 卒業
2015年:技法書「超デッサン入門」全国刊行(amazon美術書部門ベストセラーランキング1位獲得)
高島屋、東急、LOFT、三越などにて作品発表を行う。現在札幌にて絵画教室を経営。
2019.9.7 at RAD HALL
Chromosome Sweetheart by Honami Yano
『染色体の恋人』
(矢野ほなみ、2017)
次回上映
𝗤𝘂𝗲𝗲𝗿 𝗔𝗻𝗶𝗺𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻 𝗦𝗰𝗿𝗲𝗲𝗻𝗶𝗻𝗴!
201Q クィア・アニメーション!
July 7 | 2pm | Yokohama.
国内外の短編10作品以上を7月7日、横浜市にある東京藝術大学大学院 映像研究科 馬車道校舎で上映!
2019 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー2を掲載しました!
- 午後は実技の勉強でぐったり疲れてしまい集中出来なくなってしまうので、学科の勉強は朝に行うのがおすすめです。-
合格者作品も掲載しています。
続きはこちら
https://t.co/gWNkXsqqGB
2019 東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー3を掲載しました!
- 平日は朝四時に起きて学科対策をしていました。疲れ切ってしまった時はしっかりと休んで気分転換をすることも大事だと思います。-
合格者作品も掲載しています。
続きはこちら
https://t.co/NSmgcrNIZJ
2019 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー1を掲載しました!
- 自分のプロセスを一時間ごとに写真に撮って振り返っていました。
この時間帯までは良かったのに、ここから効果が少ない仕事をやっているな、とか…-
合格者作品も掲載しています。
続きはこちら
https://t.co/ikEfniaJts
「ないじぇる芸術共創ラボ」イベントのご案内
東京藝術大学×国文学研究資料館 公開講座 「虚と実」
5月25日(土)15時(14:30開場)@藝大横浜キャンパス
山村浩二先生(藝大教授、当館AIR)と、木越俊介先生(当館准教授)が、
「虚構(フィクション)について」語り合います。
https://t.co/LTd0Rx58CA
Bar雨
新宿区歌舞伎町2-23-7-103
美術家
立花清美
東京藝術大学卒業
主に油彩画、ペン画、パフォーマンス、立体などを軸に製作
近年は自身が生まれつき持つ "香りの共感覚"に関する作品を製作中
少年展参加者紹介2
大山菜々子
少年をモチーフにした日本画作品を
多く手がける新鋭作家。
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程日本画研究領域2年
Art Olympia 2015学生部門6位入賞
がんじがらめなのは気のせいか?
時にはすべての制約から解き放たれると良い。
ZIN作品
D-EVIL in the D-ARC
〜D、或いは囁く預言者たちの闇〜
を二階で展示中
東京インディペンデント 2019
2019年4/18〜5/5
東京藝術大学大学美術館 陳列館1・2階
10:00〜18:00 ※入館は閉館30分前迄
料金:無料