//=time() ?>
何も考えず
本日東京行く予定にしてたんですが
東京に持ち込む映像の影響を考慮して
明日にしておいてよかった(;´∀`)
ハロウィンで混雑しているとか
一切考えていなかった…
アギオン連発されて死ぬわ(;´∀`)
おはようございます!
もう少しで東京行けると思ったら病気にならないかの心配と、ワクワクで夜しか眠れません!最近見てるアニメが本当に面白いので時間があればカナハルも見てみてください!
#ハルキーパトロール
#カナメパトロール
みつさんお誕生日おめでとうございます゚+.(ノ*・ω・)ノ*🍾
いつもmocriでも東京行った時も構ってくださってありがとうっ!!💕😍
また遊ぼうねっ😊✨
愛に溢れた素敵なバースデーになりますように🎂
関西在住で毎週東京行ったり来たりをするなかで、アトリエを構えた頃くらいから、わざわざ神戸や故郷の淡路島で撮影しましょう、といってくれる方が増えてきて、このかたちはとてもいいなあと実感しています。東京に住まないことにこだわったことで、逆にみんな来てくれるようになったのが嬉しいです。
毎日バタバタ忙しくてなかなかお絵かき時間がとれないんですが秋のよんよんとからくがきとか描きたい気持ちはめっちゃあるんです…
東京行くまでは新しい絵あんま描けないかも
〈10/3プログラム前半〉
◉「切られ与三」(弁士・ #片岡一郎)1923年、監督=小石栄一、主演=林長二郎(長谷川一夫)
◉「東京行進曲」(弁士・ #坂本頼光)1929年、監督=溝口健二、主演=一木礼二、小杉勇
◉トーク(片岡、坂本)
「それぞれのこれから〜活弁の未来〜」
https://t.co/7sQs7V9qZ1
【10/3上映作品紹介③】
「東京行進曲」(1929年、約30分)= #活弁・ #坂本頼光
名匠・ #溝口健二 監督が菊池寛の小説を映画化。小説と映画、佐藤千夜子が歌う主題歌も大ヒット!メディアミックスの先駆けとも言える作品。昨年、当会で #片岡一郎 弁士が上映。
ご予約は↓
https://t.co/DGpUoRySRR
10/23東京行われるワークショップが
有難いことに申込開始5分で
定員オーバーになったので
申し込みできなかった!という方が続出で
他の地方にも来てほしいという
メッセージも沢山いただいたので
今回はアーキタンツさん主催ですが
改めて各地方でできるよう
会社で会議するのでお待ちください🙇♀️❤️