改めて、亡くなられた方々にご冥福をお祈りするとともに
被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
あれから10年経ったのですね・・・まだまだ復興途上の場所もあるそうで改めて爪痕の大きさを感じますね・・・
ということで昨年復活の「仙台ひたち」E657系電車を。

12 30

花は花は花は咲く
いつか恋する君のために

忘れないあの日見た事。起こった事。
そして語り継がれていく思い。大切な人大切な時間は永遠ではないからこそ今を大切に生きたいと思えた日 3.11


46 372

3.11。絶対に忘れない日だけどそのことをしっかり思い起こさせてくれるのが、毎年この日に東京で大会を開催してくれる仙女のおかげ。震災を体験し団体を創設から守り抜いてきた里村明衣子選手とDASH・チサコ選手のメイン。しっかり目に焼きつけます。


21 101

あれから10年。
十年十色🌈良いことばかりじゃない辛い時期もあった中でどんな時も側にあったのは音楽🎶
特にこの10年自分を救ってくれて今も救われてる2曲🎶

毎日をGoodに未来を明るく過ごせるように今日からの日々を1日1日大切に過ごしていきたい✨





0 17

今日であの東日本大震災から10年
あの時は家に一人でいたのですごく怖くて生きた心地がしなかったです
今も被災されている方々がいます
辛いこともあるかと思いますがこの空知先生の言葉を思い出してくださいね

328 1967

東日本大震災から10年。402号で10冊目。
『ビッグイシュー日本版』では2012年3月1日号から毎年、被災地とその住民の方々を取材してきました。この10年を、ビッグイシューでたどってみませんか。バックナンバーは数に限りがありますので、路上にて販売者にお問合せください https://t.co/ENOvfR7pI5

50 102

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その13



315 1856

東日本大震災から明日で10年。

3.11をテーマにした様々な作品をお届けします。

『絆~走れ奇跡の子馬~(前編・後編)』
『春を告げる町』
『風の電話』
『無念』

📆3/11(木)夕方5:00~
📺日本映画専門チャンネル
📱スマホ視聴:なし

https://t.co/ALWCmEst2w


4 4

東日本大震災からさまざまな活動が生まれました。いま盛り上がりつつあるシビックテックも日本ではそう言っても良いかと思います。日本のシビックテック最大のお祭りである「Code for Japan Summit 2021」は東日本大震災から10年がテーマの一つ!こちらも盛り上げていきたいですね!

5 17

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その12

324 1895






東日本大震災から10年がたちました。
まだまだ復興には時間がかかります。義援金支援金のご協力をよろしくお願いします🙇⤵️

17 30

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その11

295 1781

「僕の町にもまだ見つからない人がいます」



東日本大震災から10年
祖父(#柄本明)の容態悪化の知らせが。預かった歯は母(#石田ひかり)のものだとウソをつけない


https://t.co/1lzZNrrwum

5 14

テリング更新

ずっと遺体も見つからない悔しさ僕には分かります

上野樹里「監察医 朝顔」16話「僕の町にもまだ見つからない人がいます」東日本大震災から10年
https://t.co/zFAfstBqeA

2 15

岩手県陸前高田市の高田城。「東日本大震災から10年」という番組でこの街が取り上げられていたので紹介してみます。
あれから10年たちましたが、かつての市街地には空き地が多く、まだまだ復興は進んでいない状況です。
ところで、ここの城主も千葉氏なんですよね!

7 102

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その10

292 1764

「東京23区擬人化図鑑 板橋常盤」
・本日の東京23区擬人化イラストは、東京都板橋区擬人化の「板橋常盤」ちゃんです。テーマは「健気」です。もうすぐ東日本大震災から10年経ちますね。

1 16

東日本大震災から10年が経とうとしています。
子供だった人も、もう大人。
そんなイメージをイラストにしました。
  

2 44