毎日おえかき299日目
シゲモン
シゲキックスっていう酸っぱい系お菓子のキャラクターです 何人か友達がいます
最近見ないなって思ってたんだけどリニューアルでこのキャラ達いなくなった?らしい 昔はもっと人気だった気がするんだけどダメだったのかな
見ると反射的に唾液が分泌される感じが好き

0 8

毎日おえかき249日目
タンドン
8世代の岩ポケモンです
剣盾の発表から早い段階で情報が出た子 一輪スタイルの足を持つ無機質ポケモンって事でめっちゃ期待してました 蓋を開けてみれば最終進化で普通の二足歩行になっちゃうんだけどね
黒い石炭の身体がうまく表現出来ずにぐちゃぐちゃになっちゃった

0 2

毎日おえかき239日目
キマワリ
向日葵ポケモンです いざ描いてみると顔が怖い
メガシンカして草炎の晴れパエースになったらいいなーって思ってたけどダメみたいですね
あんまり良い背景が思いつかない

0 5

毎日おえかき214日目
しょんぼりナエトル
今日のポケモン新情報でジャンプが上手くできなくて悲しそうなナエトルです
あーもうダイパリメイクとレジェンズ超楽しみです なんだかんだいって完全にダイパキッズなので幸せになっちゃう
ダイパの時はナエトルを選んだので今回もナエトルにするつもり

1 6

毎日おえかき181日目
ヌマクロー
ヌマクローっていったらやっぱり虚無顔かなってなりました 散々ネタにされたけどさすがに剣盾の時代には見ませんね
影表現がうまくできない 顔の下の影髭に見える現象しばしば起こるから解決策が欲しい 
あとポケモンセンターで下敷き買った!もうボコボコしないぞ

0 4

毎日おえかき173日目
ボムキング(スーパーマリオ64)
64で最初に戦う事が多いボスキャラです マリオパーティシリーズにも時々出てるらしい
ボム兵の王様だけど攻撃方法は掴んで投げるだけだから初心者に優しい子
64は世代じゃなかったからswitchの3Dマリオコレクションでプレイできてありがたかった

0 3

毎日おえかき166日目
ビッパ
公式によると今日7月1日はビッパデーらしいです 意味わかんないですね
ビッパといえばこの何考えてるか分かんない真顔のイメージ 描きたい顔がしっかり描けてると思う
後ろのシカマルの主張が強い 今更だけど紙だと裏写りと筆圧の跡がついちゃうのが気になるよね

0 5

毎日おえかき164日目
ドテカバシから逃げるアマカジ
どちらもアローラ地方のポケモンで森とかにいそうなやつです
鳥って描くの超難しい それに森っぽい背景も上手くできない
でもやりたい構図を形にはできました
これをもっと細かく光とか色々意識してブラッシュアップしたい
先は長いけど楽しかった

1 6

毎日おえかき163日目
アマカジ
アローラ地方に生息する甘い果実そのものなポケモンです ちょっと太すぎたけど迫力は出てる
鳥ポケモンに食べられそうになってる場面だけど時間的にアマカジまで 残りは明日描きます
最近やるけどメインポケモンと背景で日付を跨ぐスタイル 力を入れて描けるから好き

0 4

毎日おえかき145日目
シェルダー
初代出身の貝ポケモンです
この子動きも表情もつけようがない気がしてなんとなくドアップにしてみました ポケパルレが1番近距離で見れた
本当はこの後キッチンでまな板の上に乗ってるっていう背景を描いたけど 割と可愛く描けて可哀想になっちゃったからボツにした

0 3

毎日おえかき129日目
ヘビガラス(ピクミンシリーズ)
ピクミンのお馴染みの敵です
地面に埋まった鳥って感じ ディグダみたいな
3では倒せば下も見れます
そこまで強くはないけど弱くはないちょうど良い敵
こういう子がシリーズ定番になるのね
絵は10分クオリティーです

0 4

毎日おえかき127日目
掴もうとするパックマン
スマブラのパックマンです パックマンは最初のやつしかやったことないので何故スマブラで手足が生えてるのか知りません
いつも思うけど単純な丸をどうやって描けば良いのか分からない 直線は定規を買ったから描けるけど綺麗な丸は永遠に描けない

0 6

毎日おえかき94日目
ドクケイル
四世代の時の旅パで相棒として育ててました 虫のくせにかっこよかったんだなあ 大好きなポケモン
ドクケイルといったらサイケこうせんです タイプ一致じゃないのにね
色塗りちょっとミスりました

0 2