民謡第二、ひょっとしたらそろそろ繋げられるかも知れぬ。

0 0

【悲壮-木蓮のバラッド-】
せっかくまこもさん
木蓮を画面にいれるようアドバイスをいただいたので♪

題名にも”木蓮”をいれてみました(*´▽`*)
バラッド(民謡~もとは「舞踏歌」~)
もつかってみました^^

3 9

おはようございます😃

琉球民謡の祖「赤犬子」⭕
琉球古典音楽で最も古い流は「湛水親方」🙄

琉球古典は【安冨祖流】【野村流】【湛水流】とあります🙄
湛水流で有名なのが「首里節」「揚作田節」⭕

王府では唄・三線、舞踊…芸能に秀でた役人は出世しました🤗

⬇️⁉️🤣🤣

https://t.co/odtNPbi74u

28 157

巡航節/民謡

"腰の短剣伊達には吊らぬヨ"

4 43

駒田早代さん。津軽三味線奏者。民謡歌手。
実力は数々の受賞歴に見てとれるが、三味線の音、歌声に心を揺さぶられます。
さらに足で太鼓まで叩いてもなんの違和感もない。

関係者の方など、不都合がある場合はお知らせください。

2 9

デジ絵楽しいよ!と薦められ、息抜きに手遊び。

学生のころは勉強の合間によく落書きしていたなぁ。懐かし。

分かる人には分かる、あの方のあのキャラを描いてみました。笑

0 9

この子、ゴーストハンター(自称)で、普段は子供たちに民謡教えてる歌の先生って可愛い設定してる(当社比)ので、凄い、楽しみ。名前自探索者のなかで一番可愛いし。「Boolean」はゴーストハンター名。えっ可愛い。

0 6

【中西レモン】
中西レモン『みよこさま』
関東で江州音頭を広めるべく活動を続ける中西レモンが「とらじょさま」「斎太郎節」など慣れ親しんだ東北の民謡を、シンガーとしても知られるあがさによる斬新なアレンジで聞かせる4曲入りミニアルバム!2020年リリース。
https://t.co/R5FpPYGM18

8 16

『ズッコケ三人組ハワイに行く』(1997)は、日系移民一世の過酷な現実から生まれた民謡「ホレホレ節」なども引用しつつ、決して美談ではない移民史を紹介する、非常に意味のある作品ながら、児童文学としては、著者自身のハワイへの取材旅行をトレースしたような展開で、物語性がほぼ無いという難点が…

1 11

今日は日本の作曲家、伊福部昭の誕生日。今日のGoogleのロゴデザインにも選ばれていますね。
伊福部は北海道の釧路で生まれ、アイヌ民族や移住者の歌う各地の民謡を聞いて育ちました。その経験が、彼の音楽にも直接的に生かされています。映画、ゴジラシリーズの音楽を作っていることでも知られます。

25 50

昨夜はマリちゃんソロの動画を聴きながら寝落ちしてました。脳に響くプリチーボイスに電撃が😻✨
ダークホースだったのはココマジw🕌👳🐘🇮🇳
民謡っちゃ民謡なのか🤔あーいう系にもよく声が合うなと。
君ここはエモ過ぎて泣きそうになった😢

9 35

Omodaka「淡海節」。すごい。すごすぎる。Omodakaは寺田創一によるテクノ民謡プロジェクトなのね。巫女装束に仮面という出で立ち。ライヴ見たい。
https://t.co/356hnxgTlX
https://t.co/KPsQKLFsGG
https://t.co/JskmyfnDB3

0 0

海外「へぇー?その曲が?」日本でお馴染みの曲はなんとイスラエル民謡だった
https://t.co/LibqG6sc7w

0 0

Полюшко-поле

…ロシア民謡が好きなので
ロシアの草原で花を摘む女の子を



3 28

JAM報酬は小日向美穂やぞ!美穂ちゃん!うわー全く予想外でしたわ(ノ∀`)
カラコン入れて雰囲気ガラリと変わりましたね!

…とうとう熊本民謡に目覚めたか?🤔(ぇー

0 1

なのでもういっちょ宣伝👀
DYSラジオ「中西レモンの くどきうたをたずねて」第1回放送:沖揚げ口説き
https://t.co/anjTs1MADv
ラジオ風📻にしてますが、お喋りは最初の1分程、その後はお三味弾き語りとなっております。ヤーレンソーランの口説き節、聴いてみてね!#中西レモン

2 1

刻暦 4月9日(金)
フォークソングの日🪕
「フォー(4)・9」の語呂合わせから。フォークソング(folk song)とは、主にアメリカ民謡的なポピュラー音楽を指すんだ。また、1960年代に流行した日本の「ニューミュージック」の土台でもあるんだ!
...違う、そう(挿絵)じゃない

0 15

日刊 6位 🆕
【東方ヴォーカル】氷花の祈り唄【おてんば恋娘 / ケルト民謡風】 https://t.co/YTq6FpTwHs

0 0

うちの子ども達の大好きな   の前メンバー達。この番組のおかげで楽器大好きだし、小脇にウクレレ抱えてレッチリ聴いたり、道で大声で民謡とか歌っちゃう4歳と2歳。確実に彼らの心を豊かにしているものの1つだと思う。明日また新メンバーで見るのも楽しみだな〜

3 14