//=time() ?>
『水源を辿る日』
そこはいつか来たことのある場所で、
もう迷わないよう、あの日を思い出した。
【 サイズ 】
22.5×22.5×2.4 ㎝
【 使用画材 】
アクリル絵具
こちらの作品は板パネルに水彩紙を水張りしています。
※本日2/6(土)20:00〜より販売開始
https://t.co/8QBRPUdbrE
興がのってきたので… 紙は基本的にアルシュ水彩誌の極細・厚め これは色ののりが良く たっぷりのインクで塗っても紙が伸びないので。バックの色を大きい水張り用の筆で塗ってもOK です。#絵描きさんと繋がりたい
「 強く、美しい 」
初めて、水彩で1枚絵を仕上げました。
中々上手くいかなくて
自分にはコピックがあっているのかな〜と思いながらも頑張って描ききったので、良ければ反応ください☺️💓
パネルに水張りしたんだけど
立体的になって可愛いです☺️💓
#透明水彩
#創作
#絵描きさんと繋がりたい
12/21
クリスタで
1時間10分です✨
これからファインの方に力を入れていこうと思ってます🔥
次の絵用の水張りしたり構成練ったりしてました(つ✧ω✧)つ🔥🔥
(とはいえイラストの方もこのまま上げるつもりですっ)
(高校生終了まで残り473日)
水彩の練習台となった指南役。
水彩絵の具と色鉛筆を使用しております('ω')
紙は100均の水彩画用スケッチブック。
簡易水張りしたけど端がポコポコになっちゃった…
#drawing
#illustrationart
#イラスト
#手書きイラスト
#透明水彩絵イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#アナログイラスト
#メガネ男子
#ちょびっと色鉛筆使用
あぁ〜っつ!!水張りしても紙ボコボコになります😢雑過ぎだからかなぁ
実験で素人水張りした紙でカラーインクで色塗りしてみました🙌
めちゃんこ滲んだ🥺
ハイライトで黄色入れてみたんだけど、凄い可愛いくできた🥰
お借りした線画はリプライにて
うわあああスキャンしてみたのですが色味が柔らかくなってこちらの方が明るさ等が近いです…!!本当は常にスキャンしてPC上からも確認したいのですが水張りだったり紙が大きすぎたりすると難しく過程は全て写真を撮って投稿していました…(ヽ''ω`)明日の私、頑張っておくれ~!!
#皆さん線画と塗った後を見せてください
たまには流行に乗る侍😎
きっと後に出るであろうラフ本でも話す予定ではあるのですが、水張りした水彩紙に別紙のラフをトレーシングしてから線を描いているので線画そのものはあまりないです(描くものや形や固まるまで書き込んだ状態までもっていってはいます)