『水源を辿る日』
そこはいつか来たことのある場所で、
もう迷わないよう、あの日を思い出した。

【 サイズ 】
22.5×22.5×2.4 ㎝

【 使用画材 】
アクリル絵具
こちらの作品は板パネルに水彩紙を水張りしています。

※本日2/6(土)20:00〜より販売開始
https://t.co/8QBRPUdbrE

2 25

🌹!
水張りミスってしまったページを小さいモチーフで埋めようの会 兼 水彩練習

0 8

興がのってきたので… 紙は基本的にアルシュ水彩誌の極細・厚め これは色ののりが良く たっぷりのインクで塗っても紙が伸びないので。バックの色を大きい水張り用の筆で塗ってもOK です。#絵描きさんと繋がりたい

2 7

パソで調整。
100均のスケッチブック(水彩画用)
水張りはしていません。

水を多く含むと紙がボソボソになります。
1回塗って乾いてから重ねて塗る…なら何とかやれそうですが、私の手法では紙と相性が最悪でした💦

私はこの紙ならコピックの方がいいかなー。

0 1

初めて水彩で描いた(塗った)アルジュナァァァ〜〜…
水張りしていないので紙がベコベコしました( ◜▿◝ )ベコベコ

0 8

水張りに失敗し四隅にシワができて、どうしてもその陰影が映ってしまう。コピー用紙に水彩をやることの限界か…

3 20

色が乾いたところでアナログでの最終仕上げ。
甲冑パーツの模様とタイトルと日付等を水彩毛筆で描き込み、色鉛筆で線画を整えました。
せめてもの水彩毛筆感がちと切ない…今度はもっと活躍させたいね…
これでアナログ作業終了!スマホ写真とスキャンした絵をペタリ。水張りしてないので紙ベコベコ~

0 3

「 強く、美しい 」

初めて、水彩で1枚絵を仕上げました。
中々上手くいかなくて
自分にはコピックがあっているのかな〜と思いながらも頑張って描ききったので、良ければ反応ください☺️💓

パネルに水張りしたんだけど
立体的になって可愛いです☺️💓



11 112

12/21

クリスタで
1時間10分です✨
これからファインの方に力を入れていこうと思ってます🔥
次の絵用の水張りしたり構成練ったりしてました(つ✧ω✧)つ🔥🔥
(とはいえイラストの方もこのまま上げるつもりですっ)

(高校生終了まで残り473日)

9 94

水彩の練習台となった指南役。

水彩絵の具と色鉛筆を使用しております('ω')
紙は100均の水彩画用スケッチブック。
簡易水張りしたけど端がポコポコになっちゃった…

17 76

実験で素人水張りした紙でカラーインクで色塗りしてみました🙌
めちゃんこ滲んだ🥺
ハイライトで黄色入れてみたんだけど、凄い可愛いくできた🥰

お借りした線画はリプライにて

0 1

和絵の具買ったので
試し塗り。。。
透明 とは 検索↖( ´ ཫ ` )

加工と微調整でめちゃくちゃ誤魔化した。。。( ᐖ )
100均の画用紙水張りして
やったけどほぼ意味無かったような気がする(´°ω°)
絵の具は水っぽくなくて色合いもめっちゃ良き。。。
和絵の具<3



0 5

無理みが強い(水張りを忘れるお馬鹿)

2 59

課題のために水張りしたけど、紙のサイズ間違えてたので描いた🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
全然似てない😇😇😇😇😇

0 7

水着の子。
水張り大失敗して紙よれまくってて草。

色々試してみたもののちょっと難しかった。
スキャンを考慮にいれるならもっと紙面に気を付けないといけないっぽい。取り込む際、汚らしくなっちゃったかも。ということはもっとシンプルな方がいいのかな?
水彩色鉛筆は使うほど楽しく好きになる。

1 2

うわあああスキャンしてみたのですが色味が柔らかくなってこちらの方が明るさ等が近いです…!!本当は常にスキャンしてPC上からも確認したいのですが水張りだったり紙が大きすぎたりすると難しく過程は全て写真を撮って投稿していました…(ヽ''ω`)明日の私、頑張っておくれ~!!

0 10


たまには流行に乗る侍😎
きっと後に出るであろうラフ本でも話す予定ではあるのですが、水張りした水彩紙に別紙のラフをトレーシングしてから線を描いているので線画そのものはあまりないです(描くものや形や固まるまで書き込んだ状態までもっていってはいます)

1 5

『オルタネート』発売までに装幀イラストゆるゆるメイキングをアップしてみます🌿
①ラフ〜下描き〜下地
ラフから下描きまではデジタルです。下描きの段階で男の子(尚志)の衣装を本編の描写に合わせてみました。パネルにピンク色の紙を水張りしてなんとな〜く色を置いてみます。

437 2166