//=time() ?>
【BL漫画感想】
羽生山へび子さん
『羽生山へび子作品集』1・2巻
→
とても魅力的な作品です。未完で終わってしまったことが残念ですね。きっと先生が1番悔しかったでしょうね。既刊作品も購入済みですが、作品集で一気読みすると物語の中に入り込んで楽しめますね。作品をこれからも楽しみます!
【BL漫画感想】
丹下道さん
『恋するインテリジェンス』1〜8巻
こちらもシーモアで買い直し📚そして好きなエピソードを読み返してました。3巻のパパと円ちゃんエピソード(;ω;)4巻の武笠と深津のエピソード。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。やっぱり大好きですね〜♡♡
https://t.co/k1DhgdpQ3J
【BL漫画感想】
日高ショーコさん
『花は咲くか』全5巻
丸々表題作です。他のサイトで購入ずみだったのですが、サイトは少ない方が使いやすいし、読み返しがしやすいのでシーモアで買い直しました📚
買い直したついでに読み返しもしてました。やっぱり大好きな作品ですね🎶
https://t.co/LlWDAXe4DE
【BL漫画感想】
おげれつたなかさん
『Daisy Jealousy』
→
読んでいると切なくなってしまいますが…それを乗り越えてのハッピーエンドはたまりませんね。そして、♡♡♡なシーンも最高でした♡
【BL漫画感想】
みちのくアタミさん
『カリギュラの恋』
→
なっています。堂山くん、高校生なのにご主人様として出来上がっていますね♡社会人大好きマンなので堂山が大学生・社会人になった頃の2人が見てみたいですね。堂山の親族も気になりますし(ほとんど出てきてないのに強烈な印象・笑)
【BL漫画感想】
藤峰式さん
『有休オメガ 三三九度』
#有休オメガ三三九度_プレゼント企画
→
されていてとても嬉しいです!『番手当って出ますか?』は物語に大きく関わっては来ませんが、世界観が繋がっているので読むとさらに一層楽しいと思います。私は『有休オメガ』の後に読み返しました☆
【BL漫画感想】
博士さん
『ライオン如きの国から』
→
両想いになってからのイチャコラをゆったりと楽しめる作品ですね。性に興味津々なとこも良いですね♡本編の最後にもアフリカエピソードがあるけど、小冊子とは別のエピソードなのかな?とりあえず配信を待ってみよっ🎶
【BL漫画感想】
碗島子さん
『いろごとセラピー』
→
とても幸せなことですね。先生の描かれる「理解できないキャラ」も大・大・大好きですが、今回の様なキャラ達も良いですね。友人のあのゆる〜い感じも好きです。ちょっとしか出てこないのに強烈な印象ですよね(笑)
【BL漫画感想】
ミナモトカズキさん
『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』2巻
→
一星を思いやる姿が見れたりして読んでいて楽しかったです。過去のエピソードも出てきたり、これからの気になるエピソードも出てきたりと続きが早く読みたいです。
【BL漫画感想】
山田ノノノさん
『跪いて愛を問う』
→
なかなか衝撃的ですが、読み進めていくと過去のエピソードや親との関わりなど丁寧に描かれていて読み応えありました。最後まで読んで「なるほど!」と思いましたしね。これからのふたりに幸あれ🎶
【BL漫画感想】
松基羊さん・茶柱一号さん
『愛を与える獣達』第9話・第10話(単話版)
コミカライズ版です。ダグラスとゲイルの故郷に帰国。いよいよ、それぞれの家族との交流も含めて家族としての生活が始まりますね。楽しみです🎶
https://t.co/LJRzt5qqZm
【漫画感想】
川上泰樹さん・伏瀬さん・みっつばーさん
『転生したらスライムだった件』17巻
少年マンガです。新キャラがたくさん。これからの展開が楽しみになってきましたね🎶アニメ第2期もコミックスに追いついてきている感じですね。「魔王達の宴」早く読みたいです☆
https://t.co/FVvs5bDl8A
【BL漫画感想】
丹下道さん
『恋するインテリジェンス』8巻
→
描かれているメインカップルを素直に楽しむことにしました。先生の描かれるツンツンツンデレも良いのですが、桃月の素の性格「やんちゃ系の関西男子」が大好きですね。抱かれているけど、包み込んであげている感じが最高でした♡♡♡
【漫画感想】
田村由美さん
『ミステリと言う勿れ』8巻
→
そして、ライカさんとの足湯やほのぼのデートも良いですね。こちらもこれからの展開が気になりますね。8巻で好きなシーンは「やらなくてよかった よかった」です。
【BL漫画感想】
かさいちあきさん
『キミの撫で方躾け方』2巻
→
応援したくなりますね。この作品はスピンオフになります。これだけで読めなくもないですがスピン元の『俺の飼い方叱り方』を読んでからの方がより楽しめると思います☆大学生のやり取りが面白いです。「笑ってる」「見るな」とか(笑)
【BL漫画感想】
栗城偲さん・高緒拾さん
『玉の輿ご用意しました』1・2巻
→
基本的には真面目で素直なんですよね〜。だから、思った事をすぐに口に出してしまうし悪友の言うがままだったり…。最後にショート小説が収録されてます。日常生活のエピソード、いいですね🎶酒匂さんも良い人ですよね。
【BL漫画感想】
ハルモト紺さん
『神さま、どうか手をとって』
→
好きな私にとっては楽しく読めました。最後まで読むと物語の最初がなるほどなと思えます。それにしても「行ってしまえ」のセリフがグッときます。スピンオフもあったら嬉しいですね🎶
実は最強主人公!
全てを受け流す『パリィ』で戦う斬新な漫画です!おすすめです!
https://t.co/Tu4ZWCxOy5【あらすじ感想】俺は全てを【パリイ】する-1巻【/
#漫画感想 #漫画紹介 #なろう小説
【漫画感想】
羅川真里茂さん
『ましろのおと』27巻
少年マンガです。何が大きく動き出す予感、動き出した感じのする巻でした。三味線のエピソードはもちろん、家族のこと・過去の出来事が絡み合う物語ですね。4月からのアニメはどんな感じになるのか気になりますね。
https://t.co/X7eoPd0iMe
【BL漫画感想】
滝端さん・水壬楓子さん
『ライトオブマイライフ』
→
すぐに購入しました。少しずつすれ違ってしまう両片想い大好きです。深凪のくるくると変わる表情が楽しいですね。がっつりむっつりな秋丸も好きですよ。ふたりともちゃんと仕事してるのも良いんですよね🎶本編のふたりも
→